茶々の母ちゃん

愛知県 40代 女性 ブロック ミュート

8年前に飼い猫の茶々がうちに来てくれて以来、家族全員、毎日癒されています。 平成29年11月14日 新しく幸(ゆき)が家族になり、ますます賑やかになりました♪ 令和4年5月1日、闘病の末9歳で...

日記検索

最近のコメント

もうじき猫の日 茶々の母ちゃん さん
もうじき猫の日 バーマン さん
もうじき猫の日 茶々の母ちゃん さん
もうじき猫の日 きゃう さん
深夜の呟き 茶々の母ちゃん さん
深夜の呟き 茶々の母ちゃん さん
深夜の呟き いちごおばさん さん
深夜の呟き ひめいぴー さん
お客さん(ヤモリの写真あり) 茶々の母ちゃん さん

My Cats(4)

}
楓


}
幸(ゆき)・ユキチ

幸(ゆき)・ユキチ


}
ひな

ひな


}
茶々

茶々


もっと見る

茶々の母ちゃんさんのホーム
ネコジルシ

オープンキャンパス(猫なし)訂正あり
2021年9月3日(金) 268 / 6

先日の緊急事態宣言前に、長男坊と一緒に志望校のオープンキャンパスに参加して来ました。

長男坊は、軽度ですが発達障害があります。
高校の先生から、

そこを隠さずに、
入学後にはどんな配慮があるのか。
長男君が困った時に助けてもらえる体制がある大学なのか。

を親御さんからも聞いて来た方がいい。
大学入学はゴールじゃなくてスタートです。
4年間、長男君がきちんと通える様に、親御さんも確認してきて下さい。
と言われたので、私も参加してきました。

うちの長男坊。
ありがたいことに多くの方の支えによって、普通クラスでも穏やかに過ごせる様になりました。
小学校時代は、本人も私も色々と苦労したけれど、中高学校の理解がよくて🏫、ほっんとうにありがたい限り。

けれども、大学。
そしてこの先の社会人。
色々と悩むこともあるんだろうなぁ。

志望校に着いて、まず目にしたのは、
「障がい学生支援相談会」の文字。
ほほう!
と思って、早速申し込み。

支援員の方とお話をすることが出来ました。
支援員の方によると、その方のお仕事は、障がいのある学生さんと教授に間に立って、その子に必要な配慮等をコーディネートしてくださる事。との事。

そんなありがたい方がいらっしゃるとは!

では、書字が苦手めな長男坊が、例えばレポート類全てをパソコンで作成をするとか。
そういう事も調整可能ですか?
と伺いしたら、それは調整出来ます。
との事。

また、その他にも保護者説明会では、
・臨床心理士さんが常にいらしして、学生の心の悩みに沿う仕組みがある事。
・学習面で悩む学生には、担当教授が付き、毎週決まった曜日と時間に個別のフオロー(2、3人に1人の教授)が入る事。
・単位所得の方法がわからない学生のための支援等もあること。
・就職に向けて、ビジネスマナーの講座を念入りに行う事や、大手専門学校と提携しており、資格取得の講座に充実している事(資格講座に関しては別料金ですが、専門学校に通うより安い)
・副教科専攻制度があり、自分の学部以外の学部の単位を取得することが出来、幅広い知識を身につける事ができる事。
を伺いました。

地元でも、学生に対して手厚い大学である。という噂は聞いていたけれど、ここまでとは!

最後に、入試課の方との個別相談会に参加し、発達障害がある事で、受験や入学は不利にならないか?
と伺ったところ、
フオロー対策を大学の方で整えてありますので、不利にしません。
ぜひ受験をして下さいね。
と、暖かい言葉をいただき、感涙。

長男坊の方も、長男だけが参加した学部説明会にて
変化する時代「使う人よりも創る人へ」
という方針を聞き、感銘を受けていました。

ただ一つ問題は、こういった手厚い所が人気で、倍率がすごく高い事😱
昨年のA方式も、すごい倍率だった事が判明💦
推薦にも力を入れている大学だったりもするみたいです。

昔は比較的入りやすい大学だったんだけれど、いつの間にか偏差値が上がってた💦

長男坊、受かるといいな。
本当に🙏
最近、地元の天満宮を二宮はしごしてしまったわ😅

私が出来るのは、神頼みだけです💦

猫神様!
長男兄ちゃんが、志望大学に合格します様に!



私は猫神じゃにゃい!byユキのママ猫

追記
訂正
昨日の日記で、プレゼン中と書かせていただきましたが、大事な会議なだけでした😅
父ちゃんがずっと色々とお話ししていたので、てっきりプレゼンだと思ったけれど、その前段階の上司との打ち合わせ会議だったみたいです😅

流石にプレゼンだったらシャレにならないので、何がなんでも私を退出させていたらしい💦

ここにお詫びして訂正いたします💦
45 ぺったん バーマン バーマン ぶるち ぶるち おえー おえー ムック猫 ムック猫 スコ丸 スコ丸 あゆやた あゆやた うさたま うさたま ネコが7ひき ネコが7ひき Rin7626 Rin7626 ハッピー神無月 ハッピー神無月 ともママ ともママ ののかあさん ののかあさん ミントノリ ミントノリ メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2021/09/05

ぶるち 2021/09/04

おえー 2021/09/04

ムック猫 2021/09/04

スコ丸 2021/09/03

あゆやた 2021/09/03

うさたま 2021/09/03

Rin7626 2021/09/03

ともママ 2021/09/03

ミントノリ 2021/09/03

メグミ 2021/09/03

すみぞ 2021/09/03

Kano. 2021/09/03

fuu2011 2021/09/03

su-nya 2021/09/03

keshi 2021/09/03

はるはづ 2021/09/03

しゅらこま 2021/09/03

あめちゃ 2021/09/03

うみのるり 2021/09/03

ゴマ子 2021/09/03

お祭りくん 2021/09/03

健太郎 2021/09/03

ポワン 2021/09/03

NaKaki 2021/09/03

ゆり37 2021/09/03

ななぼん 2021/09/03

ピース&杏 2021/09/03

きゃう 2021/09/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

茶々の母ちゃんさんの最近の日記

買ってしまった😅

起きるのが億劫な朝や、日中長時間出かける際には、自動給餌器にお世話になっています。 これがもう便利すぎて! 我が家の中では、欠かせないアイテムに。 けれど、一つだけ困ったこ...

15時間前 131 0 25

大きなハート💕

今日は2月22日。 猫さんの日です😊 いつも隣で幸せそうなお顔で寄り添ってくれる、うちの子達に感謝💕

2025/02/22 103 0 41

もうじき猫の日

巷には、ニャンズグッズ等が溢れており、ついつい財布の紐が緩みます💕 ファミマのチキンも。パッケージがモフサンドに! 猫好きな父ちゃんの事は、会社でも知れ渡っているらしく、職...

2025/02/20 167 4 44

深夜の呟き

夕食後、ついつい布団の中で寝てしまって、気づいたら3時。 お風呂に入ったら、目が冴えてしまって眠れない🥲 なのでこんな時間に、布団の中でネコジタイム。 先ほどから、ぷーんと漂ってくる💩臭...

2025/02/15 195 4 43

お客さん(ヤモリの写真あり)

今朝のリビング。 突然父ちゃんが、ヤモリがいる🦎!と。 えっ?どこ?と見ても分からない。 ひなとユキは気づいたらしくて、クンクンしている。 リビングの敷物の同色の部分に、一体化しており...

2025/02/12 119 2 32

お客さん

今朝のリビング。 突然父ちゃんが、ヤモリがいる🦎!と。 えっ?どこ?と見ても分からない。 ひなとユキは気づいたらしくて、クンクンしている。 リビングの敷物の同色の部分に、一体化しており...

2025/02/12 31 0 3

秘策😊

父ちゃんが某SNSで、食べ飽きたりして食べなくなったカリカリの袋の中にカツオ出汁パックを入れておくと、匂いが移って猫さんの食いつきが良くなる。 という投稿を見掛けました。 うちのひなと楓は、ワ...

2025/02/10 123 0 29

今日は(猫なし🙇カイゴジルシ)

今日は、元々の予定では義父が退院する日でした。 が、病院でコロナが流行っている関係で延期に。 義父は要介護。 しかも24時間の介護見守りが必要な体になり、認知症の症状も出ています。 ...

2025/02/08 145 8 32

ひなさん通院😺

ひなさん。 前回の通院から2週間が経過して、またもや咳が出てしまったので通院😅 2週間効く注射は、きっちり2週間くらいしか効かないことが判明(当たり前か〜😅) 猫喘息慢性化しちゃったみた...

2025/02/06 155 0 41

お尻とお尻で

おしりあい💕💕 ムフフ💕

2025/01/31 135 0 38