1歳3ヶ月のマゴムスメは、最近猫がわかるようになって、絵本の猫を見て「ニャ~」と言うようになったとか。
ついこの前までは、散歩中のワンコを見ても無反応だったのに、人間の発達って面白いです。
ゾウさんなど大きい動物やお魚のことは、まだ認識しないそう。
フィービィー、ニコちゃん、シャレットは、見慣れないチビッコがいても平気でリビングにいてくれて、ちょっと尻尾に触らせてもくれ、マゴは大いに喜びました。
すずは洗面所に避難、リンは時々様子を覗いに来るほかは2階に避難、ケージの上で寝ていたチカコは逃げるタイミングを失って固まっておりました。
近所に住むマゴがやがて一人で遊びに来るようになったら、猫と一緒に遊んだりお昼寝できたら良いなと思っています。
生き物に対して優しい人に育ってくれますように。
今日のシャレちゃん。
珍しく可愛いポーズをとってくれました。


***********
アニメ映画の「龍とそばかすの姫」を観に行きたいのだけど、岡山もまん延防止等重点措置地域なんですよね。
ワクチン接種していても感染の可能性があるし、万一感染したら無症状や小康状態でウィルスを撒き散らす可能性も有るわけだし、、、
朝9時からの回を観に行こうと思って出掛ける用意をしたけど、ハタと考えて結局諦めました。
職域で12歳以上の中高生のワクチン接種が始まりました。
もうすぐ夏休みが終わります。
12歳未満の子もうてるような、安全なワクチンが早くできて欲しいです。
いずれコロナとインフルエンザの2種混合ワクチンができると言う話だけど、それっていつなんでしょうね。
最近のコメント