gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

歌う猫・宙(ソラ)ちゃん / 給食
2021年9月3日(金) 1602 / 6

お友達に教えていただいた動画…何度も見て、声を上げて笑ってしまいます(^^)
とっても上手、リズムもあっているし、ちょっとやけくそ気味も魅力的(≧▽≦)

『保護猫』、耳カットあり…ってことは、保護された時は、チビチビじゃあなかったのね?!
ここでいつもの好奇心全開ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

https://maidonanews.jp/article/14347773
昨年7月に、川口市内の住宅街で子猫4匹(生後2カ月超)とともに保護された、
4回ほど出産経験のある、3歳くらいの元ママ猫、↑記事には、おちびーズの画像もあります。
家族として迎えられたのは10月、本にゃんの性格もありますが、
僅かな期間でここまで信頼を見せるとは…
宙ちゃんの、やけくそ気味の歌唱部分に笑ってしまった私、
同じところで笑っている、お母さんの愛情が伝わります(^^)

お友達のところにも、ちょっと有名なにゃんこがいます。
彼女は保護・譲渡のヴェテラン、その子は里親が決まらず、お家に残った子です。
里親候補がお見合いに訪問、その有名にゃんこを見ると、「その子が欲しい」というケースもあるとか…

TV取材があっても、猫さんはリクエストには応じてくれません。
思わず笑いを誘う仕草は、信頼を寄せる飼い主さんだけに見せるもの
宙ちゃん動画も、里親さん撮影のものを譲渡した団体がTwitterにアップ、
それを元に編集したものでしょう…
猫は気まま、思い通りにならないところも魅力です☆彡







昨夜宙ちゃん動画をスマホで見たあと、GIAPPONEの文字の入った動画が偶然目に入りました。
Il pranzo scolastico fatto a casa in Giappone、だったような?!^^;
コメントは外国語のみ(・o・)
今朝PCで探すと、英語タイトル付き…これを伊語に訳したようです

【尊き】日本の手作り学校給食 feat. 小学一年生の今!ASMR 職人技 大阪 和泉市 Japan's handmade school lunch and today's students 2021



外国人は当然、私もびっくりの日本の給食事情☆彡
若干“軍隊”っぽいかな、と見えなくもありませんが、日本の学校制度の整っていることを再認識。

ついでに、関連した伊語記事も探してみると、『日本の学校はイタリアとは大きく違う』という内容で
『食育』についての説明
動画は日本語ナレーション、英語字幕、記事は伊語です^^;
https://video.corriere.it/dentro-mensa-scolastica-giappone-qui-pausa-pranzo-diventa-lezione-vita/3db379d8-0e1b-11e7-bc58-c287e833415a

私の小中学生時代は、学校がすべて面倒見てくれた…
健康診断、予防接種、スポーツに近づくこと、旅行(遠足や修学旅行)、給食…美味しくないけど…etc
イタリアに来て、日本との違いを知り、日本の学校制度の充実さに目を見張りました。
すべて家庭次第のイタリア、成長期の環境の差が経験に如実に出ます。
例えば体育の授業もプールはないし、走り回れるグラウンドも体育館もない(あっても稀)
国民的スポーツ・サッカー、私は体育の授業で体験していますが、イタリア女子は、まず経験無し
スポーツに近づくには、スクールに通う余裕がなければ出来ないこと

日本の学校給食の充実…私の料理よりも手が掛かっている^^;
生存にこの給食頼みの子供が急増、休暇中に痩せる子供がいるということに、胸が詰まります。







晩夏、初秋…朝晩は、かなり肌寒くなっていますが、昼間はまだまだ
最後のスイカを食べました…ペティナイフで切り取りながら食べているので、皮に近い部分がガタガタ^^;


白い部分はこんなに薄く、最後まで甘い(^q^)
小さく切って、プランターに土と一緒に混ぜて、お手軽コンポストを作ります。


夏の雲と秋の雲が同居


着るものの調整が難しく、ノースリーヴでは寒いし、上に羽織れば暑い
寒暖に合わせるのが下手らしく、いつもこの寒さに向かう頃は、くしゃみ連発です。

Gipsy Kings - Hotel California (Spanish Mix) (Audio)

夏に欠かせない、GIPSY KINGS のギターの音色と暑苦しい男声(笑)
大好きだったEAGLESのHotel Californiaのメロディー、スペイン語歌詞
初めてオリジナルの英語歌詞を知り…ヒッピー時代へのノスタルジー?さすがの私も知りませんが(笑)、
このスパニッシュサウンドともぴったり
夏の終りにワインを片手に聞き惚れています♡
35 ぺったん ボルト ボルト じゅんた じゅんた はるはづ はるはづ capran capran ポワン ポワン ラキシア ラキシア ミントノリ ミントノリ とうりん とうりん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ チロ3 チロ3 おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん メグミ メグミ ネコが7ひき ネコが7ひき あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/09/11

じゅんた 2021/09/07

はるはづ 2021/09/06

capran 2021/09/05

ポワン 2021/09/05

ラキシア 2021/09/04

ミントノリ 2021/09/04

とうりん 2021/09/04

チロ3 2021/09/04

メグミ 2021/09/04

あめちゃ 2021/09/04

ポンチョス 2021/09/04

Kano. 2021/09/04

ま め 2021/09/04

あゆやた 2021/09/04

AAD 2021/09/04

そいあず 2021/09/04

ゆり37 2021/09/04

su-nya 2021/09/03

美國 2021/09/03

ピース&杏 2021/09/03

龍馬 2021/09/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 81 1 23

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 169 7 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 684 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18