どうぞよろしく。
日記とか、なかなか難しいので苦手なのですが、このサイトを利用させてもらったのは、里親さんを探しているからなのです。
里親募集にもかけさせてもらいましたが、友人が9日の土曜に埼玉の日高市で子猫を11匹も拾ってきてしまいました。
はじめは、草むらでニャーニャー鳴く声を聴いて、彼氏さんと「どこかにいるぞ!」と探していた所、大きなダンボールを見つけました。
そっと中を覗くと、予想以上の顔の数・・・!
覗いてしまった友人が、まさか・・・!と驚いていると、彼氏さんが「どうしたの?」と箱を開けてしまいました。
するとそこには10匹の子猫が・・・!!!(箱の外で鳴いてた子猫を入れると11匹)
友人も彼氏さんも大のネコ好きなので、これはほおって置けない、と、とりあえず自宅へ持ち帰りました。
家に帰って11匹の子猫にごはんと水をあげ、今後どうしたらいいのか・・・と考えていたんですが、彼女の家でも1匹ネコを飼っていて、神経質なのかなかなか受け入れてもらえそうになかったし、家で11匹も里親さんが見つかるまで預かっていられない、という事になり、かかりつけの病院へ連れて行きました。
とりあえず2日間、病院でお泊りしてもらって、その間に自分が出来ることをやろう、と彼女はあっちこっちへ走り回りました。
彼女の頑張りのおかげもあり、8匹は里親さんと出会えたのですが、あと3匹、行き場がなく困っています。
そのうちの1匹を、うちで預かっています。(2匹はボランティア施設へ)
私も前から1匹飼っていましたが、1人暮らしな上に昼間はネコひとり・・・。寂しいからもう1匹欲しいな、と思っていたところにこの話があったので、うちでも1匹もらいました。
最悪、預かってる子の里親が見つからなければ、うちで飼うよ。と言ったものの、チビがふたりも居るとやっぱりうるさくて・・・。
アパートでペットOKと言っても、大家さんには1匹しか飼ってる事を言っていないので(部屋の下に大家さんが住んでいるということもあって)、チビふたりが暴れていたらいつかはバレてしまうし、夜中の大運動会で寝不足になるしで・・・。
仕方なく、預かってる子は里親を探そう、という事になったのです。
あと、ボランティア団体で預かってくださってる子も、あと数匹預かってくれてたんですが、残り2匹の里親がなかなか見つからない、という事もあり、今回一緒に募集をかけさせてもらいました。
里親募集にも載せましたが、この日記を読んでくださってる方で、もらってもいいよ!とおっしゃって下さる優しい里親さん、いらっしゃいましたら是非声をかけてやってください!
3匹とも元気いっぱいで、捨て猫だと思えないくらい綺麗な毛並みです。
みんな頭もいいですし、人慣れしてるのかとても人懐っこいです。
生後1~1.5ヶ月ほど。離乳食は終えて、カリカリもしっかり食べられます。
病気の検査はできなかったのですが、ノミの駆除薬は塗布済みです。
埼玉県の上尾近辺にお住まいの方、少し遠くてもかまいません。里親さん宅までお届けします。
他、詳しい事はメッセージいただければと思います。
切実に里親さんを探しています!
よろしくお願いします・・・。



最近のコメント