tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ワンオペは厳しい ピース&杏 さん
ダブルタスク tugu さん
ダブルタスク Fみぃ さん
夢の話 / 猫無し tugu さん
夢の話 / 猫無し 白猫ゾッチャ さん
65歳からの〜 tugu さん
65歳からの〜 あめちゃ さん
ワカコが旅立ちました ラキシア さん

My Cats(15)

}
セミ(世美)

セミ(世美)


}
すず

すず


}
ワカ

ワカ


}
フィービィー

フィービィー


}
しろいち

しろいち


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

そうか〜!
2021年9月9日(木) 382 / 2

これだった。
モヤモヤの訳は。

「怪我した猫に治療を受けさせて助けたいけど、自分は治療中の猫を預かることはできません。
〇〇さんが預かってくれないなら、私は保護できません。」


こんなふうに言われたんだよね〜ってボヤいていたら、
「それは脅しだ。」とBさんが。

そうか〜。だからモヤモヤするんだ。
ナルヘソ〜と思っていたら、

「まぁ、私は野良猫を助けたいとも思わないけどね。」とBさん。


そうか〜。

後輩の彼女、
人任せにしょうと企んではいても、目の前の負傷猫を助けたいと思うだけBさんよりずっと優しいんだよね。

お尻を叩かれながらでも行動しているんだし、私よりもずっとマシ。






倉敷にも保護ボランティアの団体や個人ボランティアさんはおられて、成猫の預かり募集をされていたりするんだけど、
ボランティアの世界に飛び込む勇気は無くて、支援金や支援物資でお茶を濁して、たまに自己嫌悪に陥ったりしている私に、
「お金は出すから何とかして」って言ってきた彼女。

お気の毒。それは地雷を踏むに近い行為だったよ。

猫の捕獲が上手く行った後も譲渡まで、延々と動いてもらいますよ〜!
逃さないわよ!








今日は仕事帰りにダイソーに寄って、洗濯ネット3枚と保護器に付けるワイヤーロックを買ってきた。

猫の保護器を置きっぱなしにしていると、金属ドロボーが盗っていくらしいです。




追記・・・・

彼女、日々進化しております。
先週のワケワカメ状態から一転、すごーく頑張ってます。
愛の力だと思うんです❦

ただ今、捕獲のために餌付け中。
毎日顔を見ていて情がわかないハズありません。





友限のつもりだった日記を公開してしまってました(+_+)




43 ぺったん アスー アスー まりっぺママ まりっぺママ capran capran ムック猫 ムック猫 kazukomomo kazukomomo ざきおか ざきおか もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 ミントノリ ミントノリ ぁぉ ぁぉ にゃんたろ- にゃんたろ- ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん いちごおばさん いちごおばさん にゃるる にゃるる ゆきちい ゆきちい
ぺったん ぺったん したユーザ

アスー 2021/09/30

capran 2021/09/14

ムック猫 2021/09/14

kazukomomo 2021/09/12

ざきおか 2021/09/10

ミントノリ 2021/09/10

ぁぉ 2021/09/10

にゃんたろ- 2021/09/10

にゃるる 2021/09/10

ゆきちい 2021/09/10

ちん. 2021/09/10

Kano. 2021/09/10

ま め 2021/09/10

あめちゃ 2021/09/10

いつも一緒 2021/09/10

かしす 2021/09/10

龍馬 2021/09/10

ゆり37 2021/09/09

お祭り小僧 2021/09/09

かつさんど 2021/09/09

中村屋 2021/09/09

オバ 2021/09/09

ゴマ子 2021/09/09

gattina 2021/09/09

でぶちゃん 2021/09/09

お祭りくん 2021/09/09

ラキシア 2021/09/09

Fみぃ 2021/09/09

T・N 2021/09/09

みしゃ 2021/09/09

メグミ 2021/09/09

ななぼん 2021/09/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

みしゃ
2018/03/26
ID:8vtUHs/lUdE

こまちちゃんもテレビっ子なの(´艸`*)
このはもそうですよ~。

動物番組だと真剣そのもの。
けど、どうして画面に近づいて行っちゃうのかしら?
近すぎて観難いと思うんだけどね(笑)

tugu
2018/03/26
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

鳥の群などが写るとテレビ画面に飛び付いてるから、何とかして触りたいと思ってるんじゃないかと……。
こまちは最近になってやっと、テレビの裏には何も無いことがわかったらしいです。

今日の強制ナデナデは全力で拒否されました。(;_;)

Ponti
2018/03/26
ID:Y1qIoiR2Nks

こまちちゃん、いい味だしてる💕ちょっとみんなとは違う感じのにゃんこなのかな?猫をわすれてる、笑。

さあ、野球のシーズンですよ!チャンネル権は誰になるのかな=(^.^)=

tugu
2018/03/26
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

走るチーターってカッコいい!
猫科動物もさまざまですね。

こまちは野球も好きかもしれませんね~。

白猫ゾッチャ
2018/03/27
ID:2R8Cvd24VTQ

こまちちゃん、テレビで色々お勉強中?
チーターさんのように、ワイルドな方は早々いませんわよ。
振り向けば優しいニコ君がいるのよ〜♪

tugu
2018/03/27
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

こまちはポッチャリ男子は好みじゃないらしい。(^-^;
ニコちゃんのハーレム、女性陣が強すぎですよ。
チーターの走る姿は惚れ惚れしますね~。

なるたん
2018/03/27
ID:pcRPBqrgUPc

こまちゃん、テレピっ子なんだ!
そんな近くで見て目が悪くなりますよ(笑)

チーター格好いいですね。
しゅっとしてて、こまちゃんが憧れるのわかる気がする。

私もこの前ホッキョクオオカミの番組、釘付けで見てしまいました。
群れで暮らしてて、みんなで子供を育てて守ってました。
年寄りのメスがお乳あげたりしたんだけど、病気で死んじゃったり。
間違って違う群れの縄張りに入り込んだ若いオスが、容赦なく殺されたり…(泣)
自然は素晴らしいだけど、やっぱり過酷な世界ですよね。
うちの子達には恐い思いさせないで、ゆったりのんびり暮らさせてやりたいです。

tugu
2018/03/27
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

野性動物は食べることに殆どのエネルギーと時間を割いていますね。
たいてい飢えていて、野生で生きる事って大変です。
野良猫も同じですよね。
人間の近くにいることで更に危険かも知れないですね。

私もうちの子達を大切にしよう。
冬の寒さも知らない子ばかりです。
きっと外では生きていけないと思います。

ざきおか
2018/03/27
ID:joY4KwToWXo

こまちゃん、特等席でテレビを観ていますね💦
チーターさんもこまちゃんからすると遊び相手に見えてるのかも?😅

tugu
2018/03/27
ID:cu3B761XDWw

こんばんは。

テレビッ子です。(*^^*)
チーターも同族に見えるのでしょうか?

ところで人馴れは振り出しに戻りました~。(;_;)
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

ワンオペは厳しい

疲れていつの間にかリビングの床に転がって寝てしまい、0時を過ぎてから洗濯とお風呂を済ませ、この日記を書いています。 今月9日から16日まで5歳の孫娘をまるッと預かって、体力と気力がそろそろ限界を...

2025/07/18 182 2 40

猫のストレス

5歳の孫娘を預かって3日目 夕飯のウェットを食べてから、すずの姿を見ていない。 家の中を探したけれど、姿が見えない。 外に出たって事はない筈。 孫は猫に対して荒い事はしないし、大きな声...

2025/07/10 187 0 33

ダブルタスク

ニケが前脚でカーテンを弄びながら、後ろ脚で段ボール箱に触れて遊んでいる。 器用だなぁー これもダブルタスクと言うのだろうか。 5歳の孫娘の食事があまりにも時間がかかるので、付き合うのに疲...

2025/07/06 166 2 32

早い梅雨明け

梅雨入り前の予報で今年の梅雨明けは早めとのことだったけれど、 実際、例年より3週間も早く梅雨が明けてしまったらしい。 渇水対策しなくて良いのだろうか。 お米の収穫に影響ありそう? 地球...

2025/06/29 130 0 29

シャレットの皮膚炎 ほか

3月半ばに突然出てきたシャレットの皮膚炎 3ヶ月経ちますがまだ治りません。 最初にかかったクリニックのプレドニゾロンの錠剤が、コロンとした形でシャレットの喉を通りにくく、仕方なく3週間の効果が...

2025/06/21 132 0 28

チカコ、ニコ、フィービィー

4月12日のレントゲン検査で、チカコの肺に1箇所丸い影があるものの、癌の肺への転移の典型的な画像ではないとのお話で、私はチカコが癌から逃れられたと思ってた。 今日、再度のレントゲン検査とエコー検...

2025/06/07 129 0 28

夢の話 / 猫無し

若い頃から時々夢に出てくる愛車が、久々に登場しました。 自転車に姿を変えて。 最初の頃は細いタイヤの華奢な原付で、スピードはとんでもなく遅く、少し苛つきながら乗っていたのでした。 景色は...

2025/06/01 162 2 26

65歳からの〜

本日はシャレットのステロイド注射の日 皮膚炎の範囲が広がっているので、シクロスポリンを倍量飲むことになりました。 ステロイドからの離脱を目標に、皮膚炎との闘いに臨みます。 そして、1度目...

2025/05/31 203 2 30

ワカコが旅立ちました

5月19日(月)19時半 ワカコが旅立ちました。 前夜は好きなウェットのご飯を食べず、翌朝見に行くと、冷たいフローリングの床に寝ていました。 置いておいたカリカリにも水にも口を付けていませ...

2025/05/20 559 4 82

駆虫の日

本日は全頭の駆虫 スポット薬を付けて朝からケージに閉じ込められてる、ニケ。 あと30分で解放して、シャレットと交代です。 すずとニコちゃんとフィービィーにはドロンタールを飲んで...

2025/05/17 162 0 28