で、先程フードで釣ったら、また玄関から入って来たむぎわらさん。
あれ?
今のタイミングなら、扉閉めれるんじゃない?
と思ってしまった私。
閉めれました。
が、パニックに陥ってしまった、むぎわらさん。
大好きなフードも食べずに、ひたすら鳴く。
こんな大きい声出せたんだ💦
と思うほど鳴く。
むぎわらさんがパニック状態に💦
おまけにそれを見た茶々は、脱走防止扉の内側から、シャー‼️シャー‼️
ユキは、くんくん。
楓は何事か?と、ゲージ内からにゃあにゃあ😱
4匹が、一斉にえらい事に😭
やってしまった。
1日早かった💦
明日の朝は楓の捕獲もあってバタバタするから、むぎわらさんを捕まえられたら、玄関ホールのところに置いた簡易ゲージで、一晩過ごしてもらおうかとも思ったのだけれど、それどころじゃなく・・・
父ちゃんが書斎から降りてきて、
こんなやり方はいかんよ。
パニックになってるから、まずは出してあげて。と。
一旦外に出した所、ようやく落ち着きフードを食べることが出来ました。
お詫びに、フードにチュールをブレンド😢
ガツガツ食べてくれたけれど、もうきっと玄関内には入ってこないだろうなぁ😢
出来心とはいえ、本当にバカなことをした。
情けない💦
とりあえず、昨日カインズホームで、むぎわらさんの餌やりスペースを作る為の材料は買ってきました。
これで、風雨はかからないはず。
地域猫であるむぎわらさんを、住民の1人として見守る。
って決めたばかりなのに、実はやっぱり病院に連れて行ってあげられるなら・・・という気持ちもあって。
お薬も少なくなってきたっちゃたし。
父ちゃんもそれを理解してくれたので、気持ちがはやってしまいました。
むぎわらさん。
怖い思い出せてごめんよ🥲
むぎわらさんのお耳

全体的にカサブタになってきたけれど、またかいちゃったみたいで、カサブタになった部分が流血💦
まだまだ治らない様です。
なんか効く注射がないかも、聞いてみようかな。
というよりも、明日の朝捕まえられるかな😢

あゝ自己嫌悪
追記
今朝もフードを食べに来てくれました✨
ホッ😅
今日は状況次第ですが、無理矢理は捕獲せず、画像を見せて、お薬だけもらってくる形になるかも。
(昨夜病院に電話したら、それでもオッケーと言われたので)
楓ちゃんは、チックン頑張ろうね💪
いやにゃーーー!by楓

最近のコメント