本日、復帰致します✨🖥✨
お休み中の3週間、家族も2にゃんも元気でしたよ。
今年は春以降小雨続きだったので、芋の大きさは小ぶりではありましたが、その分大きすぎる規格外は少なかったので終了にはさほど影響していません。
味も良いですよ🥔
空も

チョビも

ちゃんと留守番していました。


ただ空は、家族と触れ合える時間が少なくて不満そうでしたが💦

私はといえば、間でコロナワクチンの1回目の接種を受けました。
私は勤め先は隣の街なので、普段病院も職場の近くに行っていて、自分の住む町にかかりつけ医はいませんので、集団接種会場です。
1回目は、特に体調も変わらず。
強いていえば、当日と翌日に腕がちょっと痛かっただけ。
朝9時の予約でしたので…帰ってすぐに、馬鈴薯掘っていました(笑)
同僚の中には、1回目で2回目の様に酷いが出た人もいて、翌日も2日後も熱や倦怠感が治らずに、休んだり早退した様です。
…実は私達同じレジ担当の中で若い方でして、しかも隣町からの通勤。
勤め先のある街は、人口も多いので今やっと50代の接種が始まったところで…つまり、同じ週に誰か彼かが接種を受けている、という事でして。
上司達は全員男性で私達より下の世代なので、まだ未摂取の方も多いです。
でも、女性の場合1回目でも副反応の報告が多々ある様で、会社本部から1回目でも翌日は休暇を取る様に指示があって、私も休みましたけど。
その分、家の仕事が出来たからまぁ良いか😓
でも流石に、2回目の副反応はちょっと怖いですね。
来週2回目の時は、ネコジルシもお休みしちゃうかもしれませ〜〜ん💦
先に受けた方々からの情報によると、摂取の前と後にスポーツドリンクを飲む様に、看護師さんの助言を受けたって方がいらしてので、私も2回目は飲もうと思って買ってあります。
1回目で酷い副反応にあった同僚は、2回目は多めに4日間休みを入れていて(接種日と最終日は元々週二回の休みの日ですけど)4連休最終日にようやく体調も戻ったって言っていました。
出る人は本当に強い福反応が出ちゃうみたいですね…。
来週末、ネコジルシに現れなければ副反応で寝込んでいると思って下さい😓
最近のコメント