![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_257576_1.jpg?h=26b1fab875378b854a579b4f61993a51)
長毛さんが2匹、短毛さんが1匹の3兄妹
ワチャワチャ楽しそうだけど、もう少しで卒業なのです。
3匹だと、どうしても2:1に別れちゃうのが可哀想ですねえ。
お水を並んで背伸びして飲んでいる姿が可愛い
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_257576_3.jpg?h=26b1fab875378b854a579b4f61993a51)
私が勝手に命名したタラオとは、唯一男子のこと(笑)
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_257576_2.jpg?h=26b1fab875378b854a579b4f61993a51)
タラタラしていて、のんびり屋さん。
必死の形相でトイレ中
毛が逆立って見えますが、決してイキんでいるからではありません(笑)
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_257576_4.jpg?h=26b1fab875378b854a579b4f61993a51)
引っ込むでち!と抗議されていますが、ちゃ~んと立派なブツを投下していましたよ。
外で保護された子なのに、長毛さんの遺伝子が入っている。
不思議ですよねえ。
まあ、そういうことです。
長毛さんが好きな私に
「1匹連れて帰るかぁ~?」と言うけれど。
子猫は遠慮します(笑)
このお嬢さんの相手に?
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_257576_5.jpg?h=26b1fab875378b854a579b4f61993a51)
ムリでしょうねえ(笑)
運動神経鈍いし。
黒子猫眺めて元気チャージして帰ってきました!(^^)!
子猫迎えるなんてトンデモナイ。
ねこザイル家はシニア期へ突入し、転換期?を迎えております。
最近のコメント