今度は茶々。
またもや猫ニキビが悪化してしまい、吹出物状態に膨らんでしまいました😢
毎日拭いたり、消毒したりしたんだけれどなぁ。
病院までの道中
にゃおにゃお抗議の声をあげる、茶々さん。
すまんよ。茶々さん。
我慢しておくれ。
診察室へ。
先生的には、これくらいなら様子見てもいいんだけどね〜
けど抗生物質を出そうか?と。
抗生物質は飲まないので、お注射をお願いして打ってもらいました。
ついでに相談。
実は茶々さん。
一年ほど前に比べて、かなり体重が減ってしまったんです。
と言っても、元々6.3キロだったのが、4.6キロになったので、むしろ適正体重になった感じなのだけれど。

元の体重の時に、もっとダイエットするように。と先生に言われていて。
なのでダイエットフードにかえました。
それ以外は、量もかわらず
一緒にフードを変えたユキには、あまり痩せる傾向はないんだけれどなぁ。
ただ、茶々も元気だし、食欲もあり、かと言って過度に水分補充したがる訳でもない。
1ヶ月前に体重測定した時から、体重は維持。
先生と話し合って、もしも4キロを切った時には即検査をする事にしました。
単にフードを変えたからなだけで、あります様に!
というよりも単に、今までは太りすぎていただけなのか?
うーむ💦
ついでに鈴ちゃん用の抗生物質の追加ももらってきました。
茶々さんが、早く良くなりますように🍀
最近のコメント