我が家の玄関先で聞こえる猫の声
うちの子達がワラワラと窓越しに集まって
じっと見てる
とっても可愛い声だったので
まだ子猫かな?って玄関の戸を開けてみた
玄関に立ってたのは
子猫とは程遠い
毛並みもガサガサで汚れてて
手足もボロボロ
顔がデカい割に身体はほっそりと言うか
背骨が浮き出てる
目つき悪すぎでしょ(笑)

私の姿を見ると
ヨロヨロしながら背を向け立ち去ろうとした
見るとあまりにも切なくなる姿に
思わず声を掛けてしまった
シャー…!って言うけど
私がご飯を目の前に置くと
余りの空腹には我慢出来なかったのか
私の足元まで来てもそもそ食べる
パウチひと袋をペロって平らげ
「まだちょうだい」と
顔に似合わない可愛い声で鳴く
仕事へ行く前
庭でうずくまってるその子に
パウチをもぅひと袋あげて家を出た
夕方仕事から帰り先ずあの子を探す
玄関先にもいない
倉庫にもいない
やっぱりどっか行ったかな?…って
思ったら庭の隅っこからのそのそ…と
ゆっくり出てきた
シャー…ととりあえず言いながら
遠回りに私に近づいてくる
良かった
良かった…と
何処にも行かず居てくれたことにホッとした
そんな痩せこけた身体で
行き場がないならここにいても良いですよ
と話しかける
私の言ってることがわかったのか
その日からその子は一歩も離れることなく
庭先で寝て過ごしてた
いつも
いつも寝てる
庭の隅っこで丸く小さくなって
顔はデカいのに身体は細く
背中を撫でると背骨や肋が
手のひらに当たるのがよくわかる
身体はノミ糞だらけ
どこから漂って来るのか
強烈な悪臭
でもその原因は直ぐにわかった
歯はほとんど犬歯しか残ってなく
口の中は赤くただれ
よだれが絶え間なく垂れてる
右の口角は丸くえぐれてる
だから口を閉じても丸く穴が空いてる状態

とりあえず
私の休みの日に合わせて
去勢手術の予約を入れた
手術日まで半月近くある
それまで少しでも栄養を取って体力をつけたい
その子は
一歩も我が家の敷地内から出ることなく
殆ど寝て過ごしてた
ボロボロでガサガサだった身体も
少しは毛並みが良くなったような気がして
背骨や肋がうっすら浮き出た身体も
なんとなくしっかりして来たように感じてた

それにしても良く食べる子だ
手術前日の夜は
どこかで拾い食いしては行けないと思って
一晩だけ家の中へ入れる
夜通し泣きわめくことを覚悟して
でも
まるで家の中が安心したかのように
ご飯も普通に食べるし
ベットで横になって寝てる…
まるで飼い猫だったかのように
家の中を知ってる子みたいに
肉球もそんなに硬くなってなくて
むしろ家猫みたいに柔らかい
9月15日【手術当日】
朝の10時予約していた動物病院へ行く
去勢後は
我が家の庭へリリースしてお世話させて貰うはずだったんだけど…
リリースやめました
去勢手術もしませんでした
と言うか
出来ませんでした
診察の結果
心機能の低下があると言われ
心拍数がとても少なく
徐脈と不整脈もあり
左心房も普通なら1.5センチが
この子の場合は2センチある
血液が渋滞しやすくなり血栓が出来やすく
使える薬は抗凝固剤
手術の麻酔のリスクがあるという事で
この子の命を最優先に考えて去勢手術は中止
後は貧血と
猫エイズ陽性は予想通り
去勢出来ないなら家の中へ
心臓弱いならお外は辛いから家の中へ
と言うわけで
我が家の新しい家族
年齢不詳
男の子のトムさんです

お口キレイになったでしょ(˘⌣˘)??
もぅ部屋が無い我が家は
今は息子の部屋を借りて過ごしています
手術前日一晩限定で保護したとき
トムさんの安心しきって
ベットで横になってる姿を見た私は
正直リリースしたくないな…って思った
この子は
家の中の暮しを望んでいるんじゃないか?
だから玄関先で泣いてたのかな…とか
痩せこけた身体を見ても
痛そうな口を見ても
いつから放浪してたんだろう…と思うくらい
手足の汚れ
そんなトムさんを見て
リリース出来ない理由が
出来ないかと密かに思ってみたり…
まさか
心疾患があるとは思っても無かったけど
トムさん
こんな我が家ですが良いですか?
トムさんが少しでも穏やかに過ごせるように
見守って行ければいいなぁと
思います
ふく
ココ
まる
桃母さん
もなか
そしてトムさん
私の家族を今後とも宜しくお願いします
そして
里親募集かけて早1年半年が過ぎようとしています
なかなか
ご縁が舞い込んで来ないこてっちゃん
そして預かりのピザちゃん
我が家にて里親様募集中です

みんなが
幸せになりますように(人 •͈ᴗ•͈)
最近のコメント