チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ 白猫ゾッチャ さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ あめちゃ さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(7)

}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
空


}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

我が家のお花達 2009  その7  お部屋に飾ってみました
2009年5月26日(火) 434 / 15

先月の大雪の後、気温が高い日が続いたので今年はどのお花も1週間~10日位早く咲いています。

チューリップや水仙も、今が花盛り。
去年までは自宅のお花でフラワーアレンジメントを作って飾っていたのですが、今年ツツジとか一気に咲いてしまい、メインのお花はあるけど脇を固めてくれる小花が少なくて・・・・悩んだ末に、花瓶に生ける方式に切り変えました。





丁度いい大きさの花瓶がなかったので、コーヒーの瓶で代用(笑)

私の好きな色のチューリップと水仙、それに大手毬の蕾です。








このフリフリピンクも緑っぽいのも、チューリップのお花が年々小さくなってるみたい。

植えっぱなしで株分けもしていませんし、球根が弱ってるのかな^^;



水仙も内側がフリフリしてて可愛いですよね。
一重とは違う、八重の豪華さが素敵でしょう?^^





写真撮影後、チャムがじゃれて瓶を倒さない様に、本棚の上に置きました。
お部屋の中に仄かにチューリップの匂いが漂っていますよ(*^_^*)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(15件)

とろろ姉さん
2009/05/26

ほんと、フリフリが可愛らしいです~!
チューリップはちょっとレタス(ピンクロースター)みたい!(^m^)
八重の水仙もいいですね。

うちも、冬の間まったく変化を見せなかったクワズイモからどんどん新芽が出て来ました~~!!

sage
2009/05/26

素敵な春のアレンジですね。又沢山見られますね。楽しみです。
家も、植えっぱなしです。球根類、なくなる物ありますが、株が充実する物も
ありますね。春球根が、次々と咲くと気持ちが明るくなりますね。

此方も、今年は花が早いです。今は薔薇が盛り、ザクロも咲きました。
明日はカメラと持って、撮りまくります。

実はね、明日の午前中に、カップ咲きの薔薇が届くのです。
昨年夫が、10日入院した時は、20鉢も買って、今年、同じ時期に夫が1日
入院したら、5鉢注文していました。変なストレス解消ですね。

グレ
2009/05/27

やっぱり素敵なお花達。目を閉じて鼻から息をすうと素敵ないい香りが届くような気がします。

チャムリンさんいつも素敵な季節を感じさせてくれてありがとうございます^^

OKさん!
2009/05/27

大きいチューリップ♪可愛いね。
でも、これで年々小さくなってるの~?
やはり、花は早々にカットして、球根は毎年掘り出すんだね++。
私も植えっぱなしで、今じゃ何処に植えたかも記憶にないです++。

なおこんぐ
2009/05/27

いいですね~♪癒されますね~♪
ウチには皆様のようにお庭がないもので・・。
羨ましいです。
それでも、部屋に小さな鉢植えを置いてみたことがあるのですが・・
見事にちょん子に嫌がられてしまいました;
それっきりです^^;

また素敵な画像~たくさんUPして下さい!!
楽しみにしていますo(^▽^)o♪♪~

チャムりん
2009/05/27

>とろろ姉さんさん
フリンジ系のチューリップはこの色しか家には無いけど、他のも可愛いです。
部屋に持ち込んだら少し暖かいので庭に咲いてる時より開いてレタスみたいになっちゃった(笑)
冬は寒くて休眠してても、ちゃんと春になったら生命活動再開するって、植物の逞しさですよね^^

>sageさん
特にチューリップは数種類あるので次々咲いてくれてみていて気分いぃですよ^^
球根が痛むので早めにきってしまう様に母も心がけてはいるけど、開花後に掘りあげたりしないので球根が弱っちゃうのかな?
丁度その時期、農作業が忙しく手を掛けていられないから小さくなるのも仕方がないのだけれど。
今年も薔薇効果で、旦那様が元気になりますように・・・・。

>グレさん
庭に咲いてるのとこうして部屋に持ち込んだのとでは雰囲気が違って見えるのですが、何故でしょうね?^^?
毎年の記録日記の様なものですが、お気に召されたのなら幸いです(*^_^*)

>OKさん!さん
実は花は早めに切っちゃって出来るだけ球根に負担をかけない様には心がけているのですが、それでも小さくなります。
掘りあげて消毒して冷暗所で寝かせる必要があるのだけど・・・・そこ迄手を掛ける事はで来ません^^;

>なおこんぐさん
チャムは初め匂いを嗅ぎますが、一通りチェックが済むと見向きもしないので、ある意味扱いやすいです(笑)
よほど特殊な匂いとか見た目じゃない限り警戒もしないですしね。
チューリップももう少し咲いてるから、次も違う色で生けられそうです。
お楽しみに~~^^

み~こ
2009/05/27

昨年のフラワーアレンジメント、懐かしい~~♪
持ち前のプロの技を存分の発揮されてましたよね~
それに見合うだけのお花の種類に目を奪われてました。
フリフリピンクのチューリップ、可愛いな~(*^^*)
緑は初めて見ました!! 名脇役ですね。
こうやって背の高いアレンジも素敵です♪

チャムりん
2009/05/27

>み~こさん
今回は作ったというよりただ単に投げ込みしたって感じですね^^;
だから適当な大きさにきって花瓶に差しただけ~。
なので何方にでも簡単に出来る方法です。

み~こさんちにもお義母様の育てられた花々がたくさん咲いてるそうですね。
色とりどりのお花を眺めていると元気が湧いてきます(*^_^*)

たりらりらぁん♪
2009/05/27

活け方にもぉセンスが光ってますわよぉ~~☆))
最近は、色んな形や色のチューリップがあるのねぇ♪
私も、来年はちょっとお高めだけど頑張ってみようかな^^

soraneko
2009/05/27

綺麗ですね^^
庭に咲いてるのもいいけど、
飾って見るのもいいですね^^
色とりどりで素敵です♪

心&美々
2009/05/27

カラフルでとてもきれい♪ 私なんて数少ないお花を切ることができず、それに飾っても2ニャンに噛み砕かれること間違いナシ!
すでにチューリップの段と段の間に小さなお花たちを植えて毎日窓から眺めて楽しんでいる私。 アパートでは楽しめなかったことなので、お庭っていいなーってつくづく思う今日この頃です。

あん
2009/05/27

昨年のアレンジ?見たかったですねぇ~。
また是非お願いします!
チューリップは品種にもよりますが植えっぱなしだと
年々小さくなりますね。
今年は掘りあげようと思っています。
庭で楽しみ、切り花で楽しみ。やっぱりそれが花にとっては本望なのかな。(^_^)/~

チャムりん
2009/05/28

>たりらりらぁん♪さん
そんなそんな(汗々)
これは花瓶にただ単に投げ込んだ状態なので大して技術は必要ありませんのよ(^_^;)
最近チューリップの種類数は凄いですよ。
是非お気に入りを見つけてお庭に植え楽しんで下さいね^^

>sorenekoさん
庭で咲いていてもいいのだけど、パーーっと晴れてるとぐわ~っと開いちゃって一見何の花だかわからなくなるんですよ(苦笑い)
部屋だと、直射日光が当たらない分少し長持ちするかなぁ・・・っと思って飾っています。

>心&美々さん
チャムも最初は興味示すのですが、一通り匂いを嗅いだら後は気にしないので助かっています。
小さいながらも緑のある生活っていいですよね、心が豊かになる気がします^^

>あんさん
実は一昨年ピュ●ナ oneの30日お試しキャンペーンを申し込んで、誕生月にネ●レ製品と東京の超有名店の日●谷花壇のアレンジメントプレゼントって企画を行っていたときに偶然当たりまして、それでその器を使って自分でも生けていたのです。
一昨年のも去年のも、5~6月の日記に残っていますよ。
ただ、私は資格持ってませんのでラウンド型しか作れないので面白味に欠けると思います。
ましてやプロのあんさんが見たら笑っちゃう程の素人作品だと思うけど^^;

ちゃー子
2009/05/29

ピンクのチューリップ可愛いですね。
花瓶に挿すのもまたいいですね。

チューリップは、植えっぱなしだと花がやっぱり小さくなりますよね。
前に聞いたのですが、早めに花を摘んでしまって球根を肥やすのがいいと。

チャムりん
2009/05/30

>ちゃー子さん
母も園芸暦が長いので球根の事を考えて早めに花は切ってしまいますが、それでも年々小さくなるの。
場所を植え変えたり、殺菌剤処理しないと駄目なんでしょうね。
でも、家庭菜園の手入れや本業の農作業で忙しくてそこまで手が回っていないのが現状です^^;
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 168 4 20

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 141 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 142 4 32

脱走娘🐈💨

今日は珍しく…チャムりんのお膝の上に乗っている空ちゃん。 (自らの喉を手で叩きながら発声) ワ・レ・ワ・レは、 宇宙人…、もとい宇宙猫にゃ✨👽👾...

2025/03/19 138 0 25

北国風景写真館 2025 その6 進む雪融け

本州以南ほどでは無いけれど、ここのところ気温が上昇している道東地方。 日中暖かく5度以上にもなるので、随分雪融けも進みましたよ。 去年までビートの苗用のビニールハ...

2025/03/15 88 0 26

北国風景写真館 2025 その5  穏やかな、3月12日。

ネコジルシに参加する様になって19年。 …そういえば、今月2日に記念日を迎えたけどすっかり忘れていたわ😅 実は、初めて今日3月12日にパソコンでログインしています。 今までは...

2025/03/12 109 8 30

これ…何だろう🤔?

5日午後から降り出した雪は、一昨日の午後一旦止んで、日没頃ちょっとだけチラついて夜半に曇りになりました。 一晩とさらに半日以上降っていたので、結構積もりましたよ。 25cm位? 積雪...

2025/03/08 142 4 31

大雪から1ヶ月。

先月3日夕方から4日昼頃までの大雪。 12時間で120cmも降ったあの日から、今日丁度1ヶ月です。 その後途中で1度だけ5cm位積もったけど大したことはなく、現在ではの積雪は30cm位でしょう...

2025/03/04 111 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨💕✨🙏✨💕✨

2月26日のネコ写、投稿No.255558「ジャストフィット✨」が本日のMVネコ写に選出されました✨✨ 皆様、閲覧して下さりぺったんして頂きありがとう御座います💕🙏💕 ...

2025/03/01 87 0 29

2月も、もう終わりですね。

今年は閏年じゃないので、2月は28日しかない。 3日後には3月になるんだなぁ。 なんだか、いつも以上にあっという間に2月が終わってしま...

2025/02/26 125 6 30