
今週からめっきり秋らしい涼しさ。
日中も20度を下回るようになりました。
猫達も冬毛への換毛期になり抜け毛も沢山。
そしてポンドくんも朝までベッドで一緒に寝るようになってきました。
短い秋がやって来たようです。

家内の友人が贈ってくれた沢山のカボス。
写真はその半分。
カボス…やっぱ鍋ですよね。
カボスポン酢で食べきれない分は果汁を絞って冷凍しました。

水炊きの本場、福岡の親戚からいただいた有名店の水炊きセット。
カボスポン酢を作ってみましたが、美味しかったです。
まんま飲めます(笑)

鯛の天婦羅にも合うようです。
家内は生カボスチューハイを堪能していました(笑)

そしてそして、果汁を絞った後は…
カボス湯‼️
香りでリラックスできます。
絞ったカボスは冷蔵庫でしばし保存。
一週間はカボス湯を楽しめるようです。
最近のコメント