隔日で4分の1程度の量を混ぜて、みんなにも食べてもらっている。
すずの小さなウサギのウンPみたいなのが、小ぶりのカリントウにはなるから、消化器サポートは当分続けようと思っている。
ニコちゃんとフィービィーがまだ仔猫だった頃、トリコモナスの駆除に一年以上を要し、続いてカンピロバクターをやっつけてもなお続いていた下痢が、消化器サポート可溶性繊維であっという間に治った。
あの時は下痢だったけど今回は便秘。
つくづく優秀なフードだと思う。
ナーンテ日記を書きながら
かりん糖をおやつに珈琲を飲んでいるのであった。。

最近のコメント