チロ3

神奈川県 50代 女性

2017年7月に21年間一緒にいた真っ白な猫が虹の橋を渡りました。 その前は、19年間一緒にいた真っ黒な猫が虹の橋を渡りました。 子供の頃から、公園などに捨てられていた子猫や子犬を保護しては飼うこ...

日記検索

My Cats(3)

}
クロ

クロ


}
空


}
チロ

チロ


もっと見る

チロ3さんのホーム
ネコジルシ

「飼い主や飼い犬を噛む癖」が直らない猫
2021年12月16日(木) 400 / 4

我が家の猫「そらくん」人間や飼い犬への噛み癖が直らない。
甘噛みどころではなく、歯形はつくし、流血もする。
人間にだけでなく、保護犬にも噛みつく

あれだけ2匹で仲良く寄り添っていたのに、あまりに噛み癖がひどく
保護犬は猫が来ると逃げる。

保護犬さえも、噛みつかれて「キャン!」とよく鳴いてる。

歴代、こんなに噛みつく猫は初めてだ。

ダメなものはダメ!と、お尻ぺんぺんするが効果なし。

人間だって我慢の限界がある。

噛まれないように肌に塗るのがあり、それを買って試したが
噛まないどころか、ペロペロなめやがる。

爪を切ろうと抱っこすると、私の手を噛み、爪切りにまで噛む

今までは「まぁ、仔猫だから仕方ないかな」と思って我慢してたが
成猫になって益々酷い。

犬には「トレーナー」さんがいるけど、猫の場合はどうやってしつければよいか
悩みどころだ。
11 ぺったん capran capran ハッピー神無月 ハッピー神無月 メグミ メグミ オバ オバ うみのるり うみのるり こばちゃん1 こばちゃん1 Alice* Alice* いちごおばさん いちごおばさん あめちゃ あめちゃ 美國 美國 龍馬 龍馬
ぺったん ぺったん したユーザ

capran 2021/12/25

メグミ 2021/12/17

オバ 2021/12/17

うみのるり 2021/12/17

こばちゃん1 2021/12/17

Alice* 2021/12/17

あめちゃ 2021/12/17

美國 2021/12/17

龍馬 2021/12/16

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

龍馬
2021/12/16
ID:.4hiifUydHE

チロさん今晩ー(*´∀︎`*)ノ″
ウチの幸ちゃんもあります(;´∀︎`;)<。
大人になって少し治ったけど、爪切り…同じです😅💦💦
子供の頃私も,悩みました。

だいたいじゃれ合いたい時に噛んでくるんですが,幸ちゃんが噛んだ時に、たとえば腕や手だったら,手にグッと力を入れビックリする様な大声で(低い声)
「痛い‼️」って単語で叫んで,噛んでる手を,口の方に押し当てる…の繰り返ししてたら、あまり噛まなくなり、噛んでも甘噛みからの〜本気噛みに発展はするものの、噛んで逃げて行く感じです。
子供の頃よりも,収まりましたが,今になっても気持ちが昂り、テンション上がると噛みます💦
犬飼ってる人から教わったやり方ではありますが,子供の頃よりは良くなったって感じかなぁ…

痛いよね(;´∀︎`;)<。。。ハハ。。。
気持ちよーくわかります😭

ごめんなさい🙇‍♀️
あまり参考にならなかったね💦💦💦

チロ3
2021/12/16
ID:1AUoR4ffl.w

龍ちゃん!今晩♬
幸ちゃんも噛み癖あったんだねー!
もう、全身よ、頭も顔も太ももも、背中も噛まれるのよ。
痛いったらありゃしないわ。
もう、羽根つきの棒で十分に20分も遊んでも、噛むんだから、イラっとするわ。
爪切りの時間なんて、戦争よ(笑)

大きな低い声で「痛い!」と言ってみるわ。
噛んでる手を口の方に押し当てるのね!やってみる。
ありがとうね♬

さっきも、犬の唇に噛んで、犬に前足でダメ!ってやられてたよ。
それでもかかって行くからね。どんだけ強気なんだか(笑)
そりゃ、犬も逃げるわ。

アドバイスくれてありがとうね♬

こばちゃん1
2021/12/17
ID:07Jz0PXYFEA

去年うちにやってきた つむぎもめっちゃ噛みます🥲
子猫の時から噛んでて、以前に比べたら減りましたが 1歳半になる今も やっぱり噛みます。
保護された時 多分人間によって川の中に投げ捨てられていたので トラウマがあるんだろうな、と感じて切なくなりました。
抱っこして〜、と自分から来て 甘えてる時も 急に豹変して 噛みつき 引っ掻いてくるので、たまに本当に怖くなりますが、どんな時豹変するのか 覚えてて、なるべく同じ状態にならないようには気を付けています。

先住ネコ2匹にも噛み付くので、距離を置かれてます🥲

いいアドバイスできなくてすいません💦
ただ お気持ちよーく わかりますよ〜😭

チロ3
2021/12/17
ID:1AUoR4ffl.w

こばちゃん1さんへ

コメントをありがとうございます♬
つむぎちゃんも噛み噛みしますかー!川の中に投げ捨てられてた?なんという事をされたんでしょう....可哀そうに。
それはトラウマになってしまいますよね。
きっと、離されない様に噛み噛みしちゃうのかな。

我が家の猫は、譲渡された仔猫だったので、譲渡主さんも本当によく譲渡するまでの間面倒を見て下さいました。
譲渡主さん家族には、噛んだ事が無いようなので、我が家に来てから噛み噛みが酷くなったのだと思います。

先住猫さん2匹にも噛み噛みするんですね。先住猫さんたちも我慢してるのだと思います。

もうね、噛み噛みの「加減」を知らないので、思い切り噛む!ダメと言え荒れると余計に強く噛む!で流血....
耳を持っては無そうとしても噛んだまま、おもわず、私も手が出ます。
ほんと、痛いですよねー!
共感してくれてありがとうございます♬
ぺったん ぺったん したユーザ
チロ3さんの最近の日記

寒中お見舞い申し上げます。

ネコジの皆様、お久しぶりです。 私は年末から38度5分超えの高熱を出し、年末年始も寝ておりました。 インフルもコロナも陰性、喉の痛みも無い、原因不明な高熱でした。 なんとか、年末にギリギリ「高熱...

2024/01/06 161 0 15

初秋ですね。。。久々の日記

お久しぶりです。 猫のそらくんと、保護犬のひなたは、相変わらず元気です♬ 大人になるにつれ、二匹の距離感があるものの、適度な距離感を保ちつつ、並んで歩き仲良しです♬ 先日「猫や犬は人間をどう...

2023/09/23 192 0 21

久々の日記

昨年の5月から、いろいろな耐えがたい事が続き、休養しておりました。 1年経ちましたが、相変わらずです。 メンタル的にも体調的にも、しんどく、仕事も見つからずと言う悪環境下では、どうしてもネガテ...

2023/06/28 260 0 13

皆様に感謝 ちょっと「休養」します。

ネコジの皆様、こんばんは。 いつも私の「愚痴愚痴日記」にペッタンやコメントをありがとうございます。 コロナ禍も新規感染者数も、少しずつ減ってる様ですが、なかなか劇的には 減ってきませんね.....

2022/05/06 557 0 45

「左耳ストレス性突発性難聴」から4カ月後の結果

昨年の11月に派遣先の企業の女性課長からの「パワハラ」を受け、ドタバタ騒ぎとなり契約中止 12月に突然朝起きると左耳が聞こえない。 すぐに耳鼻科に行き「ストレス性突発性難聴」と診断「すぐに紹介...

2022/04/29 473 14 22

人間観察

派遣からのお仕事でバタバタしネコジもなかなか見れなかった 結局は、ひとりの天下り嘱託部長の暴走で、振り回された...... 4月末で契約中止...... 今回の職場は「天下り」「OB」「...

2022/04/28 272 0 8

「ノーワーク ノーペイ」??(ねこ無し)

ネコジの皆様こんばんは。 4月1日から派遣会社の紹介でお仕事に行ってる......また、中ハズレ なんだかなぁ......2月に同時に辞めた社員が3人と 派遣会社から聞いて そんな気はしたけど...

2022/04/09 296 0 8

「明日から仕事」まぁ....期待せず(ねこなし)

ネコジの皆様 こんばんは♬ 桜は満開で、毎年この頃になると、気分は上がって来るのですが 今年は全く気分上がらず 明日から新しい職場での仕事なんですがね 人材派遣からのお仕事の依...

2022/03/31 318 2 20

地震 みなさん、大丈夫ですか?

夜の突然の地震!東北地方の方々、大丈夫でしょうか?(最大震度6強) ネコちゃんやワンちゃんも、大丈夫でしょうか? 東北大震災の時もですが、横浜もゆっくり大きな揺れでした。(震度4) 犬はキュン鳴...

2022/03/17 319 2 34

「3回目コロナワクチン」やっと副反応も収まり

ネコジの皆様、沢山のぺったんや、コメントをありがとうございました。 まさかの「3回目コロナワクチン接種」後の副反応も、やっと解熱鎮痛剤を飲まなくても 36度まで下がりました。 平熱が...

2022/03/15 284 0 24