
この時期のモモは、内気で本当に無口でした(その後、変化するのですが…)。
甘えん坊で、いっしょに遊んでやると喜びます。でも何も喋りません。
寂しいときだけ、よく泣きます。
私の家は自宅兼職場で、2階が私とモモの部屋、一階が職場です。
私は、毎朝モモと一緒に食事をしてから、1階の職場に行きます。モモは階段の所まで見送ってくれます。
でもすぐ寂しくなり「ニャオーン、ニャオーン」と泣きます。文字ではうまく表わせませんが、「寂しいよー、早く帰ってきてー」と言う感じです。
私が階段を上がると、その音を聞いて、本当に嬉しそうに出てきます。
モモは抱っこは苦手でした。野生の世界にはないことですから。私が寝転んでいるのが一番良くて、その状態で抱いてやると喜びます。母猫が横たわって子猫の世話をしている感じです。時々私のお腹によじ登ってそこで居眠りします。
モモは勤勉で、よくひとりで階段の上り下りの練習をしました。うちに来て半月後(生後約2ヶ月)には階段を上り下りできるようになりました。でも臆病で、一階には降りて来ませんでした。

モモは本当に世話のかからない子で、ごはんもきちんと食べ、トイレもちゃんとしました。
体重は順調に増え、生後40日の時500gだったのが、生後2ヶ月で750g、2ヶ月半で1200gになりました。
内気なモモですが、いたずらをします。朝、私が足を出して寝ていると、足の指を噛むのです。私が「痛い-」というと、「キャッキャ」と言って逃げます。人間の子供と一緒だと思いました。
最近のコメント