そうしたら、私が知っている結末じゃなかった!
たまたまその絵本だけなのかもしれないけれど、私が知っている結末では、
「シンデレラは王子様と結婚してお城で幸せに暮らしました」
だったはず。
けど今日読んだのは、
「まもなくシンデレラは王子様と結婚しました。いじわるを謝ったおかあさん達もお城に迎え 幸せに暮らしました」
になってる!
で、継母も優しい顔で微笑み、お姉さん達も笑顔で、王子様とシンデレラを見守っている絵でハッピーエンド!?
嘘でしょ?
あれだけ意地悪していたのに・・・
謝って終わり!?
みんなで仲良くお城で暮らしてるって!?
こんなの、園の子の前で読めないよ💦
原作のように、お姉さん達の目を抉るとかを書く必要はないけれど、一緒にお城で幸せに暮らしたって😱
それは、現実的じゃなさすぎない?
なんでもかんでも、謝ればいいっていうもんではないし💦
読みながら、驚愕。
一緒に絵本を覗いていた園の子には
「いやいや。
いじわるなことをして人を傷つけたら、謝ったって、こんな簡単には許してもらえないからね。
いじわるは絶対にダメなんだよ!」
と、思わず伝えてしまいました😅
その本は、2004年に発行された本。
ちょうどその頃はゆとり教育で博愛主義が流行っていた時期だから、その影響もあるのかしら💦
最近のシンデレラの絵本は、また結末が違うのでしょうか?
気になります・・・
いじわるはダメにゃ✨

最近のコメント