相手は近所の野良猫で、ペルシャ猫と日本猫のミックスのようです。
汚れているので家猫ではない、オスかメスかは調べてないけど雰囲気で…。
動きがのろくて、「よくそれで野良猫やってるなー」という感じのやつです。
(残念ながらその野良猫の写真はありません)。

その野良猫は、我が家の一階の屋根にやってきます。
私達の棲家は二階で、一階の屋根は二階の窓のすぐ下です。
写真の、モモが寝ているオーディオの右側に窓があり、そのすぐ下です。
モモはその野良猫がやってくると、窓のふちにちょこんと両手を乗せ、顔を出して覗き込みます。
ふたりの距離は50cm~1mほどで、触れあうことはありません。
でもモモは嬉しそうです。
どちらも無口ですが、モモは「遊びにきたの?元気だった?」と言っている感じです。
野良猫は10分ほどで帰ります。
私は野良猫が来たら分かるように、昼間はカーテンと窓を開けるようにしました。
野良猫は時々遊びに来たのですが、ある日ぷっつりと来なくなりました。
野良の生活は厳しいので、死んじゃったのかもしれません。
モモは、時々窓の外を見ては寂しそうにしていました。
寒くなってきたので、窓を閉めました。
モモは一途な性格で、その後、どの猫とも友達になろうとしませんでした。
あの野良猫を引き取ればよかったと時々思います。
子供も生まれ、とてもにぎやかになったはずです。
モモは、もっと幸せになったと思います。
最近のコメント