lemonbalm

愛媛県 60代 男性

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
Nora

Nora


}
モモ

モモ


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

モモ会社に就職する その2 (2歳/2006年)
2022年1月8日(土) 379 / 0

私の家は自宅兼会社で、2階が私達の棲家、1階が会社です。
モモは会社の社員になりました。
普段オフィスで仕事をしていますが、小さな会社なので、どんな仕事もこなさなければなりません。

その一つが管理の仕事。




モモは真面目で一度管理したものは容易に手放しません。



「モモ、ご苦労さん。もういいよ!」というと、「アーアーアーアーアッ」と答えます。
意味不明ですが、雰囲気で口ごたえしているのがわかります。
人間の1歳ぐらいの赤ちゃんが、時々意味不明な言葉を喋りますが、そんな感じです。
こんな長い単語を言えるようになったのは大きな進歩です。
子猫のときには全然喋らなかったのに…。


言うことを聞かないので、無理やりどかせました。
モモは「イヤン」と言います(正確には、イヤンとニャンの中間ほどの音)。

19 ぺったん たあしゃ たあしゃ 美にゃんこ 美にゃんこ zukko1228 zukko1228 にゃん崎 にゃん崎 Dandii Dandii 雨の紫陽花 雨の紫陽花 ねーちー ねーちー リエアリー リエアリー メグミ メグミ ころころころっけ ころころころっけ ちゃーた ちゃーた あめちゃ あめちゃ 黒猫うめ 黒猫うめ ゆり37 ゆり37
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2025/01/18

美にゃんこ 2023/10/02

zukko1228 2023/06/16

にゃん崎 2023/04/27

Dandii 2023/01/16

雨の紫陽花 2022/06/03

ねーちー 2022/04/25

リエアリー 2022/01/09

メグミ 2022/01/09

ちゃーた 2022/01/09

あめちゃ 2022/01/09

黒猫うめ 2022/01/09

ゆり37 2022/01/09

22好き 2022/01/08

まろんちん 2022/01/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(3件)

てんてる
2023/06/07
ID:fYAFQEiVWtU

ひんやりフローリングで寝る季節がやって来ました〜♬ の わが家ですよ (笑)


>怒られても 怒られても 近寄って来る
それは 例え「ヒト」であっても憎めないもの・・・ダ!! w


打たれ強い!クロちゃんに
ニャン( *´꒳`)ৎ🐟 🍖୭(´꒳`* )パーイ 🎉🎵お💜🎶

ポンコモン
2023/06/08
ID:vhJUnhDkWr6

家の猫達は昼間の暑い時間帯だけ、フローリングに転がってるけど、そこで寝ようとはしないよー
(*≧ω≦)

どんなに暑くてもタワーとか布団とか、時にはフリースの毛布の上で寝てたり🤣



クロちゃん、めげない強さが素晴らしいのです🎵

でもその強さが、きなこにはウザイみたいだけどね😅😅

シバチカ
2023/06/09
ID:80j9gtvw0Lc

何でクロの事敵とみなしているのかw?
近くに居るくらいいいのにねw
ぺったん ぺったん したユーザ
lemonbalmさんの最近の日記

母親代わりになって子猫を育てた雌猫たち

病気で死んだ母猫の子供達を、母親代わりになって育てた雌猫の話です。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ 母猫は1月11日にお乳が出なく...

4時間前 62 0 17

一生懸命生きたチビ(4)

前回の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307266/ 2月3日、チビの体重が180gまで落ちました。 足がふらついて歩くのもやっとです。 ...

2025/02/23 211 2 40

一生懸命生きたチビ(3)

前回の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307218/ 1月23日にお母さんが亡くなりました。 その後、チビの体重は増えたり減ったりで180g代を...

2025/02/16 203 0 32

一生懸命生きたチビ(2)

前回の日記の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307154/ 1月11日、母親のお乳が出なくなりました。 4匹の赤ちゃんをバトンタッチ...

2025/02/13 211 0 32

一生懸命生きたチビ(1)

前回の日記の母猫から、4匹の子猫を託されました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ その中の一匹「チビ」です。 2024年...

2025/02/10 231 0 37

一生懸命生きた母猫

二年半前に親子で保護した母猫が死にました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/272889/ 子猫は里親さんの所に行きましたが、母猫は体が悪く、ずっ...

2025/02/04 288 0 45

元気な野良の子猫たち

今日(1月24日)は、暖かくて天気が良いので、子猫たちたくさん出てきました。 猫仲間のSさんに、ご飯もらってます。 野良猫は、身近で野生動物の姿を見...

2025/01/27 224 0 20

山村でネコとエコな生活2/エアコンやめました

去年の夏、山村に移住しました。それを機会に冷房をやめました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ この冬も、エアコン無しです。 ...

2025/01/15 189 0 23

神様に守られています。

初詣に行きました。 よく行く「猫神社」です。私がそう呼んでるだけで、本当の名前ではありません。 去年の初詣も、猫神社でした。 https://www.neko-jir...

2025/01/08 202 0 23

猫がお年玉をくれた!

「あけましておめでとうございます。」 「これお年玉です。」 うわー、ネズミです。 「どうぞ!」 猫がネズミのお年玉をくれた。 今年は、ねずみ年...

2025/01/01 259 7 22