水曜日、12日のドカ雪❄️から3日が経過。
その後のご報告です。
65cmあった積雪も、少しづつ融けておさわったので今は60cm位でしょうか?
家の周りもトラクターでしっかり除雪済みなので、歩くのには問題ないです。
幹線道路に出るための砂利道も、雪がやんでから役場の除雪車も通ったから道も広くなって走りやすい。
天気はそこそこ安定していて、曇ったり晴れたりはしています。
ただ、風が非常に強く今日で3日間、ほぼずっと吹き続けている感じ。
道路も除雪されているので車は通れるし、通勤も出来ています。
ただ、田舎道は風の通り道に所々吹き溜まりが出来て、ちょっと通りにくい所もあります。
それでも役場の除雪車が何度も行き来してくれてはいるし、対向車も気を使って道を譲り合ったりしているので大きな混乱はありません。
市街地は昨日から小中学校の新学期が始まり、道路や歩道脇に堆く積まれた雪山の間を子供達が歩いていて、運転する側から見てもちょっと怖いです。
子供達もきっと怖いよねぇ。
雪が止んだ後、少しづつ雪山撤去作業は進めている様ですが、ある程度見通しが良くなるまで半月以上は掛かるんじゃないかしら。
まぁ、北海道の冬に雪は付き物。
嘆いても文句言っても仕方がない事ですので、皆各自注意を払って行動するのみです。
お猫様は、相変わらず家でのんびりお寛ぎ。

…平和で良いよね。

天下泰平。

君達の顔を見ていると、安心するよ。

道東地方…チャムりん家のある地域は天気も安定して、交通機関も通常営業状態に戻っていますが、道内他地域はまだまだ雪が降り続いている所もあるし、交通機関は乱れっぱなしでJRや高速バス、空の便は麻痺したままのところも多くて、大変そう。
…本当に不要不急の外出以外、出来ませんね。
その上道内コロナ再拡大し続けていて、もう蔓延防止措置発令でいいんじゃないかと思う。
先週末の連休に皆様自由に出歩きまわり、感染拡大したんだろうなぁ。
何時になったら友人や親戚と自由に会える様になるのでしょう。
やれやれ。
何処へも出かけられないから…

お猫様をこねまわし、わしゃわしゃ撫でくりまわし心を落ち着かせよう。
最近のコメント