lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
Nora

Nora


}
モモ

モモ


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

22.01.24 (モモの闘病日記4)アリの襲撃を受ける(17歳/2021年8月、9月)


「前庭疾患」は7月中に完治しました。しかし、8月、9月と新たな災難が降りかかります。

8月上旬、モモは円形脱毛症になりました。頭に丸いハゲが2つ。
せっかくの美人が台無しです。可哀想なので、写真は掲載しません。
病院でカビなどの検査をしましたが、異常は発見されませんでした。
そのうち毛がまた生えてきて、もとに戻りました。
どうも病院でのストレスが原因のようです。

私は、毎日モモの血圧と心拍数を測定しています。皮下点滴する時に、一緒に測ります。
点滴が始まったら、血圧計をセットし、血圧を測りながらモモのマッサージをします。
私は大変ですが、モモは気持ちよさそうです。

猫の血圧はしょっちゅう変動します。
安静時は上が150mmHg前後ですが、何かあるとすぐに200を超えます。
一度、測定中に、外で大きな物音がして、モモはびっくりし一気に210まで上がりました。

脈が気になるので、聴診器を当てて心拍数を測ることにしました。
モモの心拍数は180回/分ほど、猫の心拍はとても早いです。
それが8月末頃から、急に減り始め100を切るようになりました。
心音も、以前はタッタッタッタッという規則正しいだったのが、タタンタン、タタンタン…という音に変わりました。
大学病院の心臓の専門医に問い合わせると、少し運動させてから測定するように言われました。
その通りにしてみると、心臓の動きは正常になっていました。
猫はリラックスすると心臓の動きが非常にゆっくりになることがあるそうです。
とりあえずこのまま様子を見ることにしました。

病院で爪を切られたのはこの時期です。
その後、大好きだったダンボールの爪とぎをやめてしまいました。
歩き方もぎこちなくなり、運動量が減りました。

更に困ったことに、腎臓用療法食にアリがたかるようになりました。
モモは7月中頃まで2階にいたのですが、暑くなってきたので1階に戻りました。
8月のある日、モモの「ワー」という叫び声がしました。
急いで駆けつけると、お皿にアリがたかっています。

その頃モモが食べていたのはこれ。


いろいろ試した中で、これが一番気に入りました。
何か、猫が喜ぶような成分が入っているのだと思います。それがノウハウのようです。
そして偶然、アリもそれが好きです。
味見をしてみましたが、私にはどこが美味しいのかわかりませんでした。



モモが一番好きな食べ物は「花かつお」。


鰹節のことです。私は、「花かつお」は標準語だと思っていましたが、どうもそうじゃないようです。
これはモモと私の好みが合います。そしてアリはあまり好きじゃないようです。

アリにはとても悩まされました。
モモは、一回に食べる量がほんの少し(5口程度)、少し休んでまた食べます。
一日に食べる回数は数10回、お皿に置いたままにしておかなければいけません。
お皿を、滑りやすいプラスチックの丼や高さのある容器に替えたりしましたが、だめでした。
細い柱の上に、お皿を載せてみましたが、モモは目が見えないので場所がよくわかりません。

モモは、療法食を全然食べなくなりました。
モモは頑固で、こうなると意地でも食べません。
「花かつお」ならいくらでも食べますが、腎臓に良くないです。
仕方がないので、昔食べていた高齢用のペットフードを食べさせました。

夏が終わり気温が下がるとアリは来なくなります。
10月になるまでこれでやり過ごしました。



昔のペットフードをたくさん買い置きしてあったので、近所の野良猫のいる場所に持っていきました。
いつも一番前で待っている猫がいます。見事なイカ耳です。


連れて帰ってほしいのだと思います。
すり寄ってきましたが、避けました。
その猫の匂いがつくと困るからです。
私が他の猫の匂いを付けて帰ると、ヤキモチ焼きのモモはとても傷つきます。
自分が病気になってしまったので、嫌われたかと思うに違いありません。
20 ぺったん たあしゃ たあしゃ 美にゃんこ 美にゃんこ zukko1228 zukko1228 にゃん崎 にゃん崎 kei-5 kei-5 雨の紫陽花 雨の紫陽花 お祭り小僧 お祭り小僧 メグミ メグミ 黒猫うめ 黒猫うめ あめちゃ あめちゃ お祭りくん お祭りくん AAD AAD りょみ りょみ ころころころっけ ころころころっけ
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2025/01/18

美にゃんこ 2023/10/05

zukko1228 2023/06/16

にゃん崎 2023/04/27

kei-5 2023/02/11

雨の紫陽花 2022/06/02

お祭り小僧 2022/01/26

メグミ 2022/01/25

黒猫うめ 2022/01/25

あめちゃ 2022/01/25

お祭りくん 2022/01/25

AAD 2022/01/25

りょみ 2022/01/25

あゆやた 2022/01/25

NaKaki 2022/01/25

うみのるり 2022/01/25

ゆり37 2022/01/24

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

一生懸命生きたチビ(3)

前回の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307218/ 1月23日にお母さんが亡くなりました。 その後、チビの体重は増えたり減ったりで180g代を...

2025/02/16 164 0 29

一生懸命生きたチビ(2)

前回の日記の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307154/ 1月11日、母親のお乳が出なくなりました。 4匹の赤ちゃんをバトンタッチ...

2025/02/13 186 0 30

一生懸命生きたチビ(1)

前回の日記の母猫から、4匹の子猫を託されました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ その中の一匹「チビ」です。 2024年...

2025/02/10 205 0 36

一生懸命生きた母猫

二年半前に親子で保護した母猫が死にました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/272889/ 子猫は里親さんの所に行きましたが、母猫は体が悪く、ずっ...

2025/02/04 248 0 43

元気な野良の子猫たち

今日(1月24日)は、暖かくて天気が良いので、子猫たちたくさん出てきました。 猫仲間のSさんに、ご飯もらってます。 野良猫は、身近で野生動物の姿を見...

2025/01/27 212 0 20

山村でネコとエコな生活2/エアコンやめました

去年の夏、山村に移住しました。それを機会に冷房をやめました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ この冬も、エアコン無しです。 ...

2025/01/15 185 0 23

神様に守られています。

初詣に行きました。 よく行く「猫神社」です。私がそう呼んでるだけで、本当の名前ではありません。 去年の初詣も、猫神社でした。 https://www.neko-jir...

2025/01/08 196 0 23

猫がお年玉をくれた!

「あけましておめでとうございます。」 「これお年玉です。」 うわー、ネズミです。 「どうぞ!」 猫がネズミのお年玉をくれた。 今年は、ねずみ年...

2025/01/01 244 7 22

さよならロッシー

7月2日に保護した子猫。死んだモモと同じロシアンブルーです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/302168/ ロッシーと名付けました。テキトーなんです...

2024/11/03 316 0 37

山村でネコとエコな生活/冷房やめました

2024年7月31日、猫と一緒に山村に移住しました。 農家の空き家だった所です。 猫たちは嬉しそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=6aIor5ZL...

2024/09/10 368 2 20