lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
Nora

Nora


}
モモ

モモ


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

モモの日記について
2022年2月3日(木) 848 / 0



モモが死んで、何もする気がしなかったのですが、やがてモモの記録を残したいと思うようになりました。
ネコジルシの日記を思い出し、それを使わせてもらうことにしました。
ネコジルシは、2021年8月にモモの病気のことを調べていた時に偶然見つけ、登録だけしていました。

最初は自分のために書いた日記でしたが、意外にも多くの方が見て下さいました。
モモは誰にも懐かないネコで、モモの本当の姿を知っている人はほとんどいません。
日記を通じてモモのことを知って下さった方々に、とても感謝しております。
本当にありがとうございました。





どうしてもお伝えしたかったことは、水分補給の輸液とチアミン欠乏症の関係です。
腎臓病などで輸液が必要な猫は少なくないと思います。しかし、輸液がチアミン欠乏症をもたらす危険があることは、ほとんど知られていません。

モモは自分の命を犠牲にして、それを明らかにしました。
どうかその経験を、役立ててほしいと思います。

輸液をする時は、ビタミンB1の補給をするようにしてください。
体調に異変があった場合は、モモの闘病日記7を参考にしてください。





私は、モモが死んで、再び野良猫のいる場所に行くようになりました。
私の家から車で30分ほどの山の中です。山中で捨てられた猫を世話をしている場所です。

モモが病気になった時、これまでのペットフードが食べられなくなったので、持っていきました。
それが切っ掛けで時々行くようになりましたが、モモの病状が悪化して中断していました。


野良猫たちは優しくて、私を慰めてくれます。
猫には人の気持ちがわかるようです。
私は、野良猫に保護してもらっています。

連れて帰って育ててやりたいのですが…。
モモはとてもヤキモチ焼きで、そして私のことだけ一途に愛してくれたので、モモのことを思うとどうしても出来ません。

いつか、野良猫たちに恩返しをしたいと思います。

時々、野良猫たちのことを書きたいと思います。
31 ぺったん たあしゃ たあしゃ zukko1228 zukko1228 にゃん崎 にゃん崎 kei-5 kei-5 雨の紫陽花 雨の紫陽花 いざや いざや ねーちー ねーちー lienjuキンゾウ lienjuキンゾウ 山猫さくら 山猫さくら ゆきちい ゆきちい ちゃーた ちゃーた お祭り小僧 お祭り小僧 Alice* Alice* ゆり37 ゆり37
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2025/01/18

zukko1228 2023/06/16

にゃん崎 2023/04/27

kei-5 2023/01/17

雨の紫陽花 2022/06/02

いざや 2022/05/18

ねーちー 2022/04/14

山猫さくら 2022/02/09

ゆきちい 2022/02/07

ちゃーた 2022/02/07

お祭り小僧 2022/02/06

Alice* 2022/02/05

ゆり37 2022/02/05

てんてる 2022/02/04

メグミ 2022/02/04

いとう さん 2022/02/04

あめちゃ 2022/02/04

AAD 2022/02/04

みき0305 2022/02/04

NaKaki 2022/02/04

こばちゃん1 2022/02/04

まろんちん 2022/02/04

りょみ 2022/02/04

うみのるり 2022/02/04

黒猫うめ 2022/02/04

ななぼん 2022/02/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

一生懸命生きたチビ(3)

前回の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307218/ 1月23日にお母さんが亡くなりました。 その後、チビの体重は増えたり減ったりで180g代を...

2025/02/16 164 0 29

一生懸命生きたチビ(2)

前回の日記の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307154/ 1月11日、母親のお乳が出なくなりました。 4匹の赤ちゃんをバトンタッチ...

2025/02/13 186 0 30

一生懸命生きたチビ(1)

前回の日記の母猫から、4匹の子猫を託されました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ その中の一匹「チビ」です。 2024年...

2025/02/10 205 0 36

一生懸命生きた母猫

二年半前に親子で保護した母猫が死にました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/272889/ 子猫は里親さんの所に行きましたが、母猫は体が悪く、ずっ...

2025/02/04 248 0 43

元気な野良の子猫たち

今日(1月24日)は、暖かくて天気が良いので、子猫たちたくさん出てきました。 猫仲間のSさんに、ご飯もらってます。 野良猫は、身近で野生動物の姿を見...

2025/01/27 212 0 20

山村でネコとエコな生活2/エアコンやめました

去年の夏、山村に移住しました。それを機会に冷房をやめました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ この冬も、エアコン無しです。 ...

2025/01/15 185 0 23

神様に守られています。

初詣に行きました。 よく行く「猫神社」です。私がそう呼んでるだけで、本当の名前ではありません。 去年の初詣も、猫神社でした。 https://www.neko-jir...

2025/01/08 196 0 23

猫がお年玉をくれた!

「あけましておめでとうございます。」 「これお年玉です。」 うわー、ネズミです。 「どうぞ!」 猫がネズミのお年玉をくれた。 今年は、ねずみ年...

2025/01/01 244 7 22

さよならロッシー

7月2日に保護した子猫。死んだモモと同じロシアンブルーです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/302168/ ロッシーと名付けました。テキトーなんです...

2024/11/03 316 0 37

山村でネコとエコな生活/冷房やめました

2024年7月31日、猫と一緒に山村に移住しました。 農家の空き家だった所です。 猫たちは嬉しそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=6aIor5ZL...

2024/09/10 368 2 20