
こちら2年前のスイ🎵
今はこのキャリーの大きさくらいです(笑)
家賃をため、私と長男からお金を借り ただいま ぶっちぎり連絡取れない状態半年経過しました💦
管理会社から連絡が来て おかーさまも連絡取れてないんですね・・・
という会話で💦
我が家はちょっといろいろあって、いけないし、鍵もないので入れないので
入っていただいて 生死確認お願いできますか・・・と伝えました💦
そして、生きているようなら 紙を台所辺りに置いたら連絡取れるようになると思います!!!
と伝えました(笑)
管理会社の方も
確かに・・・コロナで孤独死がよぎったのか
お前の息子 金払ってないんじゃおらーーという 勢いから
そういうことも ・・・ それだったら 大変という感じになってくれたので💦
まぁ、大丈夫かな
その電話で 一応万が一の時は覚悟しておきますので・・・
と言ってから三日過ぎても 連絡ないので 多分本人と会えたか連絡取れたのでしょう(笑)
一応保証人なので 3か月以上滞納したら 私が支払いの義務ありますが
どうやら 私に請求される ギリギリで次男も 払っている模様💦
まぁ、コロナで転職したのに二か月待機とか給料も残業代見越してだったようなので
減った収入を土方のアルバイトしているとは言っていたので なんとかしているようですが・・・
宇宙とつながった時に、最悪スイ使う?って感じだったので
スイには悪いけれど、やはりちゃんと 連絡取れるようにしないと!と言う感じで
最悪スイが体調崩せば連絡来るかもと思いましたが
宇宙は 犠牲を必要としないんですね(笑)
ちゃんと正しい方法?で連絡は来ないけど、生きているというサインは届きました(笑)
以前もネコジルシで 長男と連絡取れない!!!と書いたら連絡取れたので(笑)
こちらに書いたら 次男から連絡来るような気がします💦
そんなことを思いながらGoogleフォトさんが 二年前の写真を見せてくれました(笑)

ねこちゃんホンポに載ったシャルルの術後服手作りバージョン(笑)
https://nekochan.jp/goods/article/12398
そうだねぇ、うちに来て2週間で発情が来たんだよねぇ
この日が最後の術後服だったのに、全部脱いじゃって 二日だけこの服を着ていたねぇ・・・
と懐かしく思い出しました💛

なつかしのマッスルシャルルになる もう少し前の写真🎵
いやーーー(笑) お腹にもうっすら 跡が見えるのねぇ・・・
長男からはまめに連絡が来るようになり、さらに家に来るようになりました
で、今我が家は絶賛エネルギー調整途中なので、三男が怒りモードで昨日一日イライラしていました💦
※高いエネルギーに触れると エゴ(負の感情)が出やすいのです
まぁ、ドリームストーンの ハーキマーさんが働くでしょうと気にせずにいたら
今朝は普通に戻ってました(笑)
おかーちゃんが 安定しないと、息子っちも大変だわ
すまんのぉ・・・
長男は私のエネルギー変化の時支えてくれていたので 日曜辺りに来るというから
そのあたりに 何かが変わるのかしら?💦
るり家の周りでは 転職活動熱が ヒートアップ中(笑)
結局、茶々の母ちゃんさんのコメントを見て、登録していた転職サイトの情報を更新して
企業に応募しちゃいました(笑)
速攻動きがあり 火曜日Web面接です(笑)
Zoom面接なのですが、以前Zoom使った時 昔入れたZoom用カメラがうまく作動しないのがわかり
ドキドキしながら設定しなおしたら普通に背景入れられて使えました(笑)
Zoomが入ってきた当初だったので、デフォルト機能がまだ少ない頃使っていた名残ですね💦
時代の進化にたまに気後れしつつ、なんとかついて行ってます(笑)
一応Webのお仕事していたら 最先端ツールは使えないとねぇ💦💦
なーんて ドタバタしていますが
今朝は 2週間ぶりに腰が痛かった・・・です
まぁ、いつもの状態なんですけど
接骨院で施術してもらった 骨盤矯正とインナーマッスルの効果が切れたんでしょうねぇ・・・
お話をお伺いしていたら まぁ、一時的なものなので 継続して インナーマッスルが定着して支えられるようにならないと難しいですと聞いていたので 納得です💦

これが接骨院の先生が教えてくれた私の状態
正しいのは左ですが 23度傾いてるとかで もともと側彎症も小学校から中学まで持っていて
中学で成長しないなら、対策必要なしと言われていたのとかを伝えて
まぁ、ゆがみ切ってますよねと(笑)
これを少しずつ正しい状態に戻すのには少し時間が必要かなぁ・・・

シャルルさんは おかーさんがネコジルシをはじめると
構ってよーーーと一回うなうなしますが
終わるまで待つにゃーと キャットタワーベッドへ移動(笑)
そして・・・カメラを向けると
スマホを持つ→電話じゃない→遊べると思うようで
降りてきます(笑)
この箪笥の上に 20年近く使っていない 家電の説明書一式が入っていた箱を置いていたんですけど
この年数見てないなら いらないんじゃ?と思い至り(笑)
ゴミへドスンと箱ごと入れました💦
そしたら、降りるスペースが出来ておりやすくなったようです(笑)
まぁ、ミニタワーだから 本来床に置いて広いところに降りる仕様なんですよね(笑)
タンスの上に置いて使うのは、危険もあるので あまりお勧めしませんが💦
うちはキャットタワーの下に滑り止めを3個くらい対策してます💦
さらに、ちょうどベッドのところに 天井と壁の謎の出っ張りがあって うまいこと支えられているので成り立っています(笑)
今日で 代休終了ですが
有休も残り23日あります(笑)
転職が決まるなら、全消化で行きたい感じ・・・
金曜一日だけ仕事するのも アレなんで 明日も有給でお休みしちゃいまーーーす(笑)
シャルルさんは たくさん廊下散策もできて 猫じゃらしもできて
最近覚えた新しい遊び方もいっぱいして
それでも まだまだ あちょぼうよーですが(笑)
一か月分の 溜まった気持ちをうまく処理してあげられたらいいかなと思います🎶
最近のコメント