廊下に出られるチャンスをうかがいます(笑)

昨日はポカポカ日よりだったので
シャルルも日向ぼっこをご満喫🌞
ご相伴にあずかってスイも出てきました

シャルルは慣れているのでリードないですが
スイはまだ 知らない人に会ったりとかしていないので
念のためリードで
慣れたもので(笑)
スイもつけられても じーっと玄関で待って
リードつけられると しっぽフリフリ歩いています
リードが絡まると ん-ーーという顔で 助けてとなります(笑)
スイは次男の生活リズムで 朝6時半起き💦
ここ二日 朝っぱらから起こされております・・・
といって、ご飯を入れても すぐに食べないんですけどね^^;
廊下はまだ寒いので、お日様の当たるベランダへ移動

ものがごちゃごちゃですが💦
お正月の断捨離の 最後の大きなごみが いっぱいあります
今までは このスイの顔を出している反対側に隙間があったので、通り道が二つあって
喧嘩にならなかったのですが・・・
現在通路は シャルルさんがふさいだところしかありません💦
どうするかなぁ・・・とみていたら

鼻チューしました🎵
からの この後 シャルルさんから 猫パンチをくらった スイ💦

だって ここ 通れないよ・・・💦
だよねぇ・・・
ひとまず、賛否両論あるかとは思いますが
我が家は お外の空気を吸う時間が なんとなく 猫たちのストレス解消になっているようで
お外に出ると、なんとなーく お互いを守るじゃないけど 仲間っぽくなります(笑)
家に戻るとポコスカ合戦ですが・・・💦
ようやく、ここまで来たので
あとは、そのうちお互いに 好きなように うなうなしていくんだと思います(笑)
※家に帰ったら なんか しっこくさい・・・
スイのトイレの匂いだと思いますが・・・
まさか、スイが テロリスト?!
ちょっと いろいろ 匂って探してみます💦💦
最近のコメント