ご飯を ちょろっと グレードダウンされていました
さらに、毎日のブラッシングもできていなかったようで・・・
けづやが悪い!!!
ふわふわではありますが、以前のさらさらに程遠いので
ブラッシングとご飯でけづや回復計画です(笑)

https://amzn.to/3txRyMf
このブラッシング用スプレーは
静電気を抑えてくれるので、今の季節重宝しそうです🎶

ブラッシングスペースは シャルルお気に入りの爪とぎの場所(笑)
そこに座って、抱っこして、観念するのか
ブラッシングを始めるとスイは 頭を腕の中に突っ込んできます(笑)
そこから 5分くらい 一日5回くらいしないといけないみたいです💦
この一週間はちょっと多めのブラッシングで
あとは、一日一回で済むようにしたいですが・・・
換毛期!!!!(笑)
一日3回かなぁ・・・💦
GWになったら、全然一回で済みそうですけどね💦
一番大変な時期、なぜか うちで ブラッシングされているんじゃなかろうか(笑)
は! まさか、次男狙ってる?(笑)
それはさておき、スイさんのけづやよくするのに
うちのご飯は 現在 カナガンデンタル ピュリナワン避妊去勢・グレインフリー シャルルのラシーネなので
このシャルルのラシーネ分を 別のご飯を混ぜてあげたいなぁ・・・と思っています

スイはウェット食べないので、カリカリで長毛種さんに おすすめはなんでしょうねぇ・・・
ロイカナとか かなぁ?
https://amzn.to/3IOjNwr
ちびの時はあんまり ご飯とけづや関係あると思いませんでしたが
シャルルにカナガンとかボナペティあげてみたら けづやが変わったので
いいごはんって 違うんだなぁと思っています
スイがボナペティでもいいのか・・・(笑)
ボナペティやめて、カナガンに変えましたが
うーーん 悩みどころです
とりあえず、次男にご飯の問題だと思うよと伝えました
猫種では スコティッシュなので ラシーネのスコティッシュフォールドも購入
次男も少し考えるということで・・・
ご飯あんまり食べてないなぁと心配していたら、今朝はちゃんと食べてました(笑)
ラシーネさんは 微妙に においが強めなので
それを混ぜたら 普通に反応したみたいです(笑)
今朝も6時半起きのスイさん(笑)
朝から捕獲されて ブラッシング攻撃
背中をやられるときは 腕に顔をうずめるスタイル
抵抗していた お腹周りも ブラッシング液をつけたら いやがらなくなりました
換毛期が重なって ぶわぶわなのかな?
とはいえ、やはり 去年とは けづやが違うので
ご飯でしょうねぇ・・・
うちのご飯だと 次男の経済的に難しいので
これから いろいろ 調整して つやつやを取り戻してあげたいなと思います
今までは スイとシャルルのご飯は半分同じですが・・・
これから、少しずつ配合を変えていく予定です(笑)
朝6時半に起こされるシャルルさん・・・
7時近くまでは 箪笥の上のキャットタワーで 起きるの???という顔で見ています(笑)
ただ、みんな起きだして活動を始めるので
仕方ないなぁ・・・という感じで起きだすようになりました(笑)
まぁ、早起きの習慣は悪いことじゃないので
また、朝の廊下散策とか 鳥さんを見たりできそうです🎶
だんだん、スイも 早起きじゃなくていいかもって 変わっていくと思いますが(笑)
だんだん二人とも慣れてきて(笑)
いい感じでポコスカ合戦が始まりました🎵

ポコスカな瞬間は撮れていませんが
ポコスカ3秒前(笑)

ポコスカされても めげずに じゃらしを奪い取ったスイさん(笑)
箪笥の上のキャットタワーやら いろんな高いところは スイさんが登れないと気付いたようで
高いところからマウンティングを行います(笑)
この勝負は絶対的シャルルの勝ちのようです(笑)
最近のコメント