この職種で困るのは、ズボンの膝が擦れること😅
小さな子の背に合わせて膝歩きや膝立ちをすることが多いので、どうしても💦
Gパンは膝部分の色が落ち、ジャージは擦れて破れてしまうことが多いのです。
そんなわけで、またもや履けなくなったジャージのズボン🥲
そこでふと
思い出したことが!
あるじゃん!うちに余っているジャージが♪♪
そっと開けたのは、使わなくなったものがしまわれている場所。
ゴソゴソ探して、目的物を発見!
あった あった!
長男にいちゃんの、高校のジャージ♪
これ、サイズを調整したら使えるんじゃない?
ズボンの上部にある苗字の刺繍なんて、Tシャツやエプロンで隠れるから問題なし。
ズボンには校章もプリントされていないし、いいんじゃない?
1ヶ月に一回位しかジャージを持って帰らなかった長男坊(→オイッ!😅)
おかげで、洗濯による色落ちもナシ。
文化部だったので、そもそも履くこと自体もあまりなかったみたいで、捨てるには勿体無い状態の綺麗なジャージ。
私立高校ということもあり、シンプルでありながらオシャレなデザイン
色も紺だから悪目立ちしないし、言わなければ高校のジャージってバレないんじゃない?
サイズを調整してから、イソイソと履いてみたら、イケる!
ついに、禁断の扉を開けてしまいました👍
出勤前に、長男坊が
「ちょっ!ちょっと!母さん何履いてんの?」
と聞いてきたので、
「あなたの高校のジャージだよ♪履くなら返すけど?」
と答えたら、
「いや。履かないけど、そう言う問題じゃない〜」
とかなんとか言っていたけれど、知らんぷりして出勤しました😎
某有名スポーツメーカーのお品。
お値段もかなりお高かっただけあり、ストレッチも効いていて履き心地もグット👌
特に違和感もなく、バッチリでした👍
そういえば、長男の私立中時代のジャージも取ってあるわ♪
流石に保育園の真隣にある、三男坊も通っている公立中のジャージはバレるけれど、長男の中学時代のジャージならバレないか!?
紺色のシンプルなズボンだし、あれならサイズも私にちょうどいいかも😎
一度走り出した私を、誰にも止める事は出来ません👍
母ちゃん、ついにやってしまったにゃ!byユキ

最近のコメント