茶々さん、人間や他の猫達を気にして、ご飯の食べが悪いみたい💦
うんちの方は軟便に。
先生と話し合って家でリラックスさせた方が、フードを食べて回復が早いのかも。という話になりました😊
ただし、何かあったらすぐにまた病院に来る。と言う条件ながらも、ようやくお家に帰ってきてくれる事になって嬉しい😭🏠
おうちでいっぱいご飯食べようね😊
茶々さん💕
抜糸は3月15日。
それまでは暴れないように💦
ユキがいつも運動会をけしかけるから、部屋を分けた方がいいかな。
なんとか対応を考えてみます👍
帰りの道中。
すっかりおとなしく、網に入ったまま膝の上(お見舞いだけのつもりだったので、キャリーバックがなかったので、病院で網を頂きました。💦)
帰宅後はまず、次男にいちゃんの部屋にあるこたつの中へ。

ごはんは食べず。(病院で食べてきたのかも)トイレには行くけれど、うんちがなかなか出ず。
おしっこ少量。

お尻がベタベタだったので、濡れたタオルで拭いてからシャワーで軽く洗いました。
ユキは心配そうに見ています。
ユキなりに、今は飛びかかっちゃダメって思っているみたい。

茶々は何度もトイレへ。
でにゃいの😢と悲しそう😭
早く正常に出ますように💩
お会計メモ

最近のコメント