綺麗な花を咲かせてくれました
黄色のチューリップの花言葉は「望みの無い恋」「失恋」「陽気で気さく」

陽気で気さくなのは良いけれど、一般的に黄色い花は、ネガティブな花言葉が多い感じです
黄色はビタミンカラーで、明るい春のイメージなのにね
まさに、タイトル通り悪夢です
うなたんが、また膀胱炎再発してしまいました
12日火曜日の事です
この日は、ばばあは仕事お休みでした
お昼過ぎに、うなたんの様子が。。。
またトイレに入ってオチッコするもののちょぴッとしか出ず
お顔はしかめっ面😼💦💦😱
こりゃあかん
とは言っても、午後診は3時半から
そういえば、ひめいぴーお姉さまから教えて頂いたアレが届いていたっけ
そのアレ↓です

コロイダルナノシルバー
これを少しあげて様子見しよう
お昼ご飯の時に舐めさせました
それと取り敢えず、ご飯をユリナリーに戻した
それでも、トイレに行ったり来たり
落ち着かない様子だし(まぁそんなにすぐに変化があるわけない(;^_^A)
やはり夕方、病院だな
5時半に病院に向かうも、道路も病院も混んでいるだろうなと思っていたけど
意外や意外
道路はノンストップで病院近くの大きな交差点付近まで行けたし
病院に到着したら、何と誰も居ない
お休みかと思ったけど、先生も受付に居て「あれ、どうしたの?」って聞いて来た
また、膀胱炎っぽいっす
先生「えー?また?じゃあ、出して」
診察台上で、キャリーからうなたんを出そうとすると、うなたん固まる
それでも何とか引っ張り出し
診察台の上に
体重測るので、手を放す
先生「3.65(kg)」
うなたん、椅子の下に逃げる(;^ω^)
逃げ回るうなたんに
先生「わーっ捕まえて💦💦」慌てて窓閉める
捕まえましたよ(;^_^A
先生、うなたんのお腹を触って診るも。。。
「こっち連れて来て」
また、超音波っすね
あれ冷たいし引っくり返されるから、うなたん嫌がるんだよなぁ(◎_◎;)
超音波で診て貰う
先生「ユリナリーあげてる?他の物あげてない?」
(◎_◎;)ギクッ あげてません←嘘つきばばあ
あ、でも上の子の食べているかもしれません←益々もって嘘つきばばあw
先生「それだな、ほんとダメだよ ユリナリーだけにして
もしユリナリーだけあげててもなるとしたら、別のフードも考えないとならないよ
それお取り寄せだし」
マジか(◎_◎;)
ユリナリーの上言うたらS/Oか?
いゃ、韓国製だから大事な子にあげるなんて論外で嫌です
とは言わなかったけど、そう思った
別のフードって言われた事で、肝心な事を言うのを忘れた
もし、次に繰り返した時には言おう
先生、この子、オチリを砂にくっつけて用を足すんですってば
やはり、それが一番の原因じゃないかと思う
細菌性の膀胱炎じゃない?ってね
現に
12日の夕方から、また同じお薬(抗生物質)処方されたので飲ませて今日で4日目
ユリナリーと、おやつに少々鶏胸の圧力鍋で蒸した物だけで
トイレの頻度は少なくなっている
12日の夜は、ほとんど一晩中トイレに入ったり出たり
うなたん可哀想に眠れてなかったのだろう
13日に、わたしが仕事に行く時には、ご飯を食べた後トイレに入って
💩君をした後、眠ってしまっていた
わたしも徹夜状態だったので、13日から今日まで仕事の暇さも手伝って
仕事中にウトウト居眠りしてしまいそうだった((+_+))💦💦
幸い、珈琲、緑茶、コーンスープ、ココアはホットもアイスも飲み放題
珈琲を上手に飲んでやり過ごしたけれど
今度は、ばばあも寝不足で、おかしくなってしまった(-_-;)ヤレヤレ
うなたん「たのんます、治りますよーに、再発しませんよーに

うなたん「可愛い僕ちゃんがこんなに頼んでいるんだから、きっと大丈夫だよぉ~」

うなたん「んじゃ!僕ちゃん忙しいんで」

竹輪様「……😿😹」

うなたん「お兄たん、ちゅき💕」
最近のコメント