グレ

愛知県 60代 男性

ネコ暦は捨て猫や迷い猫を飼い続けて約20年以上、2008年の1・2月に2匹が相次いで天国へと旅立ちました。 その後、2008年6月に優しい里子さんより仔猫のゆめと動物病院の紹介で同じく仔猫のらんを譲...

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(5)

}
ユキ・トラ

ユキ・トラ


}
リン

リン


}
ラン

ラン


}
グレ・チビ・小白

グレ・チビ・小白


}
ユメ

ユメ


もっと見る

グレさんのホーム
ネコジルシ

お盆 チョッと大変かも?
2009年8月10日(月) 557 / 16

もうお盆がやってくる!  おかんは、バタバタの大忙し~

おとんも頼まれて何やら用意をしないかんと言ってる。

盆ちょうちん・掛け軸・仏壇の掃除して「お婆ちゃんや彼方たちが来る前の

虹の橋を渡った子達が皆な帰って来るんだよ」とおかんは、言ってる。

おとんは、あまり信じてないみたいで用意してるだけの様子。

でも、お盆って皆がが来て賑やかで楽しそう!

美味しそうな物がテーブルに並んでいるけど「これは人間さんのだから

食べたらおなか壊すよ」と言って食べさせてくれないよ (-_-;)


タイトルに書かれている事なんだけどもチョッと大変なんです。

それは、おかんの姪子と甥子が来てネコジャラシで遊んでくれるんだけど

ず~っと相手してくれるからヘトヘトになるの、休みたいけども

ジャラシを振られると悲しい嵯峨かな体が勝手に反応してしまうのね!

だから大変なの休もうと隠れても隠れても探しに来るから

想像しただけで疲れる~  特にサエ姉ちゃんが泊まると言うと

朝から暇さえあれば探しに来るし参ったな~!

おかんに「いっぱい遊んでくれるからファイト!!」と言われてもね・・・(汗)

おとんも嵐がやってくると言っているくらいだから

どうしたら逃げれるか会議しよう!  

  

そうだ! 天井裏だ おとん 開けてくださいニャン

                         By ゆめ・らん
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(16件)

babyneko
2009/08/10

もうお盆ですね~
私も家で看取ったたった3日間だったけど、るりちゃんが帰ってきてくれると思うからご飯、お水、お線香、お花を和室に用意する予定です。みんな帰って来てくれるのうれしいですね~

ゆめちゃん、らんちゃんお疲れの様子なんですね(笑 遊び過ぎてぐったりって早々ないことですよね。これからいろんな人に遊んでもらって疲れていてもハンターの本能でネコじゃらし。すごい運動で体が引き締まったりして。非難しているふたリの表情ですごい遊びつかれたのがわかります(笑 それもまたかわいすぎ!

チャムりん
2009/08/10

あはっ!
笑っちゃ悪いけどでも笑ってしまいました^^;
子供さんは手加減出来ないもんねぇ~。
ゆめちゃんらんちゃんも、キッズパワーには敵わないのかな?
1日中遊んでいたら夜は爆睡しそうですね(笑)

しう
2009/08/10

いつも、コメントありがとうございますv

お盆も近いのでお忙しそうですね;お迎えしてもらえて、きっと先代ねこちゃんたちも喜んでいらっしゃいますね(^-^)
ゆめちゃんとらんちゃんも箱への顎の預け具合が、疲れが出てる感じで(笑)、かわいらしいです~♪

ねこ丸
2009/08/10

さすがのニャンズ達も子供のパワーにはかなわないかな?
家はみうちゃんがじゃらしに やたら反応するので 30分は部屋を走らせていますよ。何時も私の方が先にバテますが・・・

グレ
2009/08/10

babynekoさんへ
そうなんですよね。やっぱり帰っていてくれるととっっても嬉しいのです。
皆元気にしているのかな?っていつも仏壇に手を合わせてご先祖様と先代の猫達に「いつも皆を見守ってくれてありがとう御座います。」で一日がスタートしているのでお盆は夢の中で会いたいです。

いとこに遊んでもらった日は夜はバタンキュウでねていますよ。
また、長男も過激に遊ぶので犬の様に舌をだして「ハァハァ」言ってますよ^^

チャムりんさんへ
本当に生きてるおもちゃ状態で遊んでくれますからねさすがにキッズパワーは最強ですよ^^
特にお嬢はお口も達者ですからね^_^;
ハイ!夜は爆睡でその時だけは遅くまで寝てますよ♪

しうさんへ
こちらこそコメントありがとうございます。
とても嬉しく思っていますよ^^

先代の猫達にやはり会いたいですよね。
夢の中で元気な姿が見たいのですよ。息子達のところとか私のところとかに来てくれると会話が弾みます!
キッズパワーはモンスターかもね。イヤそれ以上の最強パワーですもの^_^;

ねこ丸さんへ
さすがにキッズパワーの恐ろしさは引きますよ^_^;
犬の様に舌を出して「ハァハァ」ですものね。
勘弁してくれと私に訴えてきてもものの10分くらいするとまたですからね(・_・;)

ねこ丸さんも30分の運動はお疲れになるの分かりますよ^^お疲れ様(^_-)-☆

なおこんぐ
2009/08/11

ゆめちゃんとらんちゃんに危機が訪れようとしてますか~!!そりゃ大変だ@_@;!!
助けに行きたいが~私も子供は無理~ごめんなさい;
無事を祈っております(人=⌒・⌒=;)byちょん子

お客様がたくさん来られるようで~賑やかなお盆になりそうですね。
しかし準備が大変そう…あまり無理しないで下さいね^^/

み~こ
2009/08/11

こりゃ~ 2ニャンは真剣に「サエちゃん対策」の会議を開いてますな(笑)
らん君の表情が『マジ、やばい…』って見えるよー(^0^)
賑やかなお盆をお過ごしの予定なんですね♪
人が集まってご先祖様やニャン達を供養できる…素晴らしい習慣だと思います。

我が家は…いつもと何も変わらず、5日間 おとんがベッタリ家に居る…って感じ(^^;)

チクワまま
2009/08/11

忙しいお盆になりそうですね^m^

おとんさん・おかんさんもさることながら、ゆめちゃん・らんにゃんも、今から作戦会議ですか(^u^)

うちも甥っ子がいますが、かなりバテます。。。
本当に子供って同じことを繰り返しやってきますからね…
ニャンズもがんばれ!!
おとん・おかんさんも頑張れ!!

あ、でも、天井裏解放はなさらぬよう…
もっと疲れちゃいますからね^m^

コロ
2009/08/11

そうですよね!みんなが来ると猫じゃらしで遊んでくれるけど、疲れ果てて…

ゆめちゃん・らんちゃん頑張ってお盆の間だけ遊んであげてくださいまし★

子供も大人もにゃんこを見ると遊ばずにはいられないんです★

まると
2009/08/11

ゆめちゃん、らんくん、おとんさんに天井裏開けてもらえるのかな?
屋根裏も楽しくてたくさん走り回っちゃって、こっちでも疲れちゃうかも?
チョッと大変なお盆を頑張って乗り切って下さいー!

なんこ
2009/08/11

確かに!天井裏という隠れ家があるじゃないか!
ゆめちゃんらんちゃんにとっては、一大事ですもんね。
暑いかもしれないけど、騒がしいよりはマシだったり…?
けど、あんまり天井裏にいると、間違いなくお姿が煤けてしまいますね(汗

ゲシコビ
2009/08/11

お盆はご先祖様たちが主役、のはずなんだけれども何故か走り回ってる子供たちの印象が強いですよね(笑)。
ゆめちゃん、らんちゃん偉いですねぇ!うちのポテコにはできない芸当です。一度子供が来たとき、盛大に吼えてしっぽをゆっくり左右に振り、状態を低くし・・・絵に書いたような攻撃体勢!まて、襲うんじゃない!!と別室に強制連行。子供はおびえて泣くし大変でしたよ。うちの子は『ママが戦わないならあたしがやる!』ってタイプなんで(笑)。毎年うちはお呼ばれして、ダンナとどちらかがお留守番するタイプです。

yashiko
2009/08/11

ご親戚が帰って来られるんですね~迎える方は大変だ~行くのもお土産やおこずかいなんか用意して大変そうだけどね~うちは帰るってたって車で20分強くらいだから土産はお供え程度で向こうも食事くらい?面倒だと外食になるし~旧家のお盆なんて想像しただけで目が回りますね~体に気をつけてくださいね

グレ
2009/08/11

なおこんぐさんへ
来るのは妹達の家族なので全然気兼ねなくっていいのですが、なんせ家の宗派がお馬さんをなすで作りご先祖様をお迎えして12日の夕方から16日の朝までお供え用の食事を用意したりいろいろと古いしきたりもあり父がいるのでチェックは入るはお寺さんで供養して頂に行かなければ行けないし、親戚の挨拶にも行かないといけないのでバタバタしています。

ゆめ、らんは遊んでもらえるのは嬉しいのですが、休憩させてもらえず逃げているけど見つかりおもちゃなのですよ^_^;

身体の事まで心配してくれてありがとう(^_-)-☆

み~こさんへ
かなりのお嬢様が一人いましてその他もいますので
何処に隠れようか相談していますよ。
なみたいていではありませんので・・・

そう地震思ったより揺れました。長かったしね。
でもこちらは被害はありませんでした。
夕べかららんがやたら鳴いて夜中まで私のところに来ては鳴いたりしていました。
こういう事を知らせに来ていてくれたのです。
蝉も変でした。夜も鳴いているし窓にぶつかって来ていたりしてましたよ。
いざ、揺れた時はゆめは驚き私たちの寝室へ飛び込んできました。らんは名前を呼んでもこなくて連れに行こうとしたら納まりきょとんと入り口に座っていました。怖かった?と撫でなでしようとしたらご飯もらえると思い呼びに来ていたらしいです。何と食意地の張った子でしょう・・・

チクワままさんへ
ありがとう御座います。
毎年の事なのになぜか終わると疲れるおかんです。
台風のようにやってきて去っていくと猫達もお疲れのご様子^_^;
大丈夫甘えてきても絶対に入れませんしいれません!

コロさんへ
もうきっときずいているはずなのですよ。
今夜はしっかり寝て明日にそなえなければと寝ていますよ^^

まるとさんへ
ありがとう御座います。
作戦会議のかいあるかどうかですけど・・・
たぶんおもいっきり遊んでもらう事でしょう^^
天井裏はもう二度と上げれませんのでご安心ください
(^^♪

なんこさんへ
天井裏へはもう上がれません。
頑張って遊んでもらうの覚悟ですね^^
きっと夜は爆睡でしょうね。何をしても起きれないと思いますよ^^

ゲシコビさんへ
ポテコちゃんは威嚇して飛びつくのですね。
まだ、お子さんが小さい子なのでしょう。
妹の子達は小4~高1までの子達ですので威嚇はする余地もなしです。

yashikoさんへ
毎年の事なのになぜか疲れるのです。
仕方がないか年はとりたくないけれどダンダンババーになっているんだし^^
身体の心配までして頂きありがとう御座います^^

なつみ
2009/08/13

とってもブルーなことがあり。。。ご無沙汰していました
今頃やってきました^^;

グレさんちの賑やかなお盆が目に浮かぶようです^^
ゆめちゃん♪らんくん♪
それはそれは大変ですね^o^
こんな時こそ天井裏だよねー(笑)

是非!クタクタに遊んでるとこ見たいですよ
静岡の地震は影響なかったですか?
異常気象なこの夏。。。無事に乗り切ってくださいね^^

グレ
2009/08/13

わざわざ来てくれてありがとう御座います^^
少しは気分も良くなりましたか?

もう昨日からゆめとらんはおもいっきり遊んでもらい夜は早く寝ていましたし朝もいつもよりゆっくりでした。

静岡の地震の影響はお蔭様でこちらは震度3で何もなかったですよ。
お心遣いありがとうございました(^^♪
ぺったん ぺったん したユーザ
グレさんの最近の日記

参考 最近 詐欺メールが巧妙

26日月曜日、突如送られてきた銀行からのメール??? あれ~ これどう見ても詐欺だよねと 今回はウィルスバスターが反応しません 以前は反応して表示を出して警告してくれ...

2024/10/29 206 9 21

ジブリパークで会えた

今回は、お出掛けした先で見つけたニャン? 10月10日にジブリパークに行ってきました。 その時 見つけたキャラクター(ニャン)ジジの家族 おまけのヒン ジブ...

2024/10/13 117 2 17

チョット嬉しい

久々の日記となります。 先週の金曜日、ポストに届いた物 それは 7月のJAFで応募していたのが当選して送られてきた 「猫好きにおくる交通まにゃ~ぶっく」 中は、猫の写真と...

2024/09/19 150 2 21

気が付いたら変わってた(*_*; おまけの間違い探し

久々の日記となります~ 皆さん暑い~と思いますが体調には気をつけてください 最近体重チェックをしていないな~ 誰のかと言いますとおとんでは無く我が家のニャンです。 4月30日の日記で「...

2024/07/27 172 5 17

猫柄マグカップ

以前使っていたマグカップは、約25年程前に 葛西臨海公園 水族館のお土産で買った物 ペンギンの絵がプリントされてた物 上薬が擦れて底に汚れが残る様になってきたので買換えを決意 {...

2024/06/03 168 8 19

「ゆめ」「らん」共に16歳迎え良いね~

今では、16歳では珍しくなくなった長生きは良い事ですね(^^♪ 我が家では歴代のニャンは出入り自由だったことも影響したのか ここまで長く元気で癒してくれるは嬉しい限りです。 この2ニャンを追...

2024/04/30 158 4 23

猫団子3個

久しぶりのネコジ日記です。 台所のファンヒーター前の椅子に レアーの3ニャン団子 最近我が家では、余り見られなくなった並んだ3日前のニャン団子で癒さてます。 もう直ぐ16歳なる「ゆめ」「...

2024/03/25 170 4 22

偶にはネコジ日記でも

ボケ防止で久々にネコジ日記でもと思い書きます。 最近の気温の激変でおかんと一緒に体調に気を付けています。 ニャンも体調に特に変化がありませんが注視してます。 おとんは、カメラも使う機会が減っ...

2023/10/20 305 10 33

チュール覚醒したか

今年の5月で15歳になった「らん」 おやつに買ってあるチュールは「ゆめ・りん」用になっていました。 あれは今年4月頃だったかな~ 「らん」に何のおやつを与えても食べなかったのに お勝手に来...

2023/07/02 234 4 23

ひょっこり現れた珍客

6月5日は「りん」の誕生日8歳だな~と 特別にご飯の缶詰を金缶のマグロ味を開けると 3ニャン現れ実食!  そして解散~ 何か何時ものパターンで笑えます。(^^♪ そうそ...

2023/06/06 274 4 16