明治村では、謎解きイベントが開催中

これが人気で、賑わっていました☺️
私たちも早速参加👍

久々に頭を使ったわ💦
謎が解けた時のスッキリ感は、病みつきです。
コロッケやカレーパンを美味しく頬張りながら、明治時代の建築に感嘆しきり。
こういう場所って、子どもの頃よりも大人になってから楽しい!
明治村は、実際に当時使われていた明治時代の建築物が園内に移築されていて、森鴎外、夏目漱石、幸田露伴が実際に過ごしていた住宅や、石川啄木が新婚当時住んでいた下宿等にも入ることが出来ます。
また、国指定重要文化財もいくつかあり、その中に入ることが出来るのも感慨深いです☺️


芝生では、偉人隊のショーが‼️
夏目漱石や福澤諭吉が歌って踊っておりました😎
最後に、10年後に届くお手紙を宇治山田郵便局で投函。

この手紙が届くのは、2032年の5月14日☺️
お隣の老夫婦の方は、お孫さんお一人お一人宛にお手紙を書いていらっしゃいました。
10年後に届く、おじいちゃんとおばあちゃんからのお手紙。
きっとお孫さん達は、嬉しく受け取ると思います。
今回は、プチタビジルシ。
実は今日から長男がバイト開始。
もう心配で💦
ただでさえ、最近茶々の件でまだ少し塞ぎ込んでいたのに加えて、発達障害を持つ長男坊がちゃんとバイト先で働けるのかが心配すぎて、胃を痛めた私を見かねて、父ちゃんが連れ出してくれました☺️
おかげさまで、いい気晴らしになりました♪♪
最近のコメント