んっ?

楓!?
いやいや。
楓は家の中にいたはずだし、表の庭には脱走防止柵があるから駐車場には来れないはず!
一応確認
うん。楓は部屋で寛いでる👍
にゃにか?by楓

用事がないなら呼ばにゃいで!by楓

あらら。
新顔さんね!左耳がさくら耳なので、ご近所でTNR活動をして下さっている方が、新しく活動してくだだったのかな?
っとよく見たら、もう1匹🐱
この子はオスかな?

2匹ともキジトラさんでした☺️
私が住む市は、TNR活動への補助金が充実していて、市の広報でもTNR活動への理解が紹介された記事が載る事もあります。
もちろん全員ではないのですが、それもあってか、さくら猫さんに対する地域の方の目は比較的温かく、家の軒先にフードやトイレを用意しているおうちもあります。
とりわけメスはさくら耳の子が多い(今まで私が見かけたメス猫さんはみんな、さくら耳でした)ので、子猫は見かけません。
この子達も、フードは別の家でもらっているみたいで、私におねだりはしませんでした☺️
今日は暑いから涼んでいるのかな?
どうぞごゆっくり☺️

最近のコメント