lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
モモ

モモ


}
Nora

Nora


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

捨て猫の親子3
2022年6月12日(日) 715 / 7

親子を発見して4日目、家に迎えて2日目、母猫は安心して育児に専念しています。




心配なのは、子猫たちの健康状態です。
2匹の茶白は、細菌又はウイルス感染による眼とその周囲の炎症(主に、結膜炎)がひどいです。


この写真を見るとびっくりするのではないかと思います。

目の周辺の毛まで抜け落ちています。




野良猫の子で、このような症状はかなり多いのです。
家猫でも、衛生状態が良くないと、こうなります。
元飼い主は、この顔を見て捨てようと思ったのかもしれません。

これは、多分治ります。
そろそろ治療を始めようと思っています。
子猫を少しの間引き離しても、大丈夫になってきたので…。
きっと可愛い子猫の顔に戻ります。


心配なのは、一番小さい白黒です。


発見して5日後の体重は150g(他の2匹は、ぞれぞれ220g、350g)。
目がまだ開いていません。
捨てられた時は、生後間もなかったのでしょう。
家へ連れて帰る時、野良猫保護地の責任者Yさんは私に、「死んでしまっても、気を落とさないでください」と言いました。

床に張り付いたようにして、ほとんど動きません。
死んだのではないかと思って触ると、生きています。
無事に育ってほしい。

母親の力に頼るしかありません。
(私達の予想では、母親の実の子は上の2匹の茶白、白黒は別の猫が産んだ子です)。
私にできることは、母親が安心して育児ができる環境を提供してやるだけです。


保護活動とは、野良猫をむやみに捕獲することではない。
助けを必要としている猫のために、できるだけのことをする。
出産や育児の手助け、怪我や病気の治療、住む場所、食事の提供、捨てられた子猫の保護。
それが、本当の保護活動だと思っています。


白黒は、母親のお乳を吸っています。
無事に育つような気がします。




茶白の大きい方は、小さい弟の面倒をよく見ます。


メス猫は、この時期から母性が芽生えます。
小さな可愛い弟を、母親の真似をして世話をするのです。
将来、立派な母親になるための貴重な体験です。

当たり前のことですが、人も猫も、誰かが子供を産んで子孫を残さなければなりません。
この茶白は、良い母親になると思います。

23 ぺったん たあしゃ たあしゃ にゃん崎 にゃん崎 かつさんど かつさんど しゃあぁこ しゃあぁこ 雨の紫陽花 雨の紫陽花 チャチョママ チャチョママ お祭りくん お祭りくん にゃん子です。 にゃん子です。 メグミ メグミ ほわいと22 ほわいと22 チー&サチ チー&サチ ねーちー ねーちー kei-5 kei-5 うみのるり うみのるり
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2025/01/19

にゃん崎 2023/04/28

かつさんど 2022/06/15

しゃあぁこ 2022/06/14

雨の紫陽花 2022/06/13

お祭りくん 2022/06/13

メグミ 2022/06/12

ほわいと22 2022/06/12

チー&サチ 2022/06/12

ねーちー 2022/06/12

kei-5 2022/06/12

うみのるり 2022/06/12

てんてる 2022/06/12

Alice* 2022/06/12

あめちゃ 2022/06/12

お祭り小僧 2022/06/12

riyo 2022/06/12

かみゅ 2022/06/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

一生懸命生きたチビ(3)

前回の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307218/ 1月23日にお母さんが亡くなりました。 その後、チビの体重は増えたり減ったりで180g代を...

2025/02/16 164 0 29

一生懸命生きたチビ(2)

前回の日記の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307154/ 1月11日、母親のお乳が出なくなりました。 4匹の赤ちゃんをバトンタッチ...

2025/02/13 186 0 30

一生懸命生きたチビ(1)

前回の日記の母猫から、4匹の子猫を託されました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ その中の一匹「チビ」です。 2024年...

2025/02/10 205 0 36

一生懸命生きた母猫

二年半前に親子で保護した母猫が死にました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/272889/ 子猫は里親さんの所に行きましたが、母猫は体が悪く、ずっ...

2025/02/04 248 0 43

元気な野良の子猫たち

今日(1月24日)は、暖かくて天気が良いので、子猫たちたくさん出てきました。 猫仲間のSさんに、ご飯もらってます。 野良猫は、身近で野生動物の姿を見...

2025/01/27 212 0 20

山村でネコとエコな生活2/エアコンやめました

去年の夏、山村に移住しました。それを機会に冷房をやめました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ この冬も、エアコン無しです。 ...

2025/01/15 185 0 23

神様に守られています。

初詣に行きました。 よく行く「猫神社」です。私がそう呼んでるだけで、本当の名前ではありません。 去年の初詣も、猫神社でした。 https://www.neko-jir...

2025/01/08 196 0 23

猫がお年玉をくれた!

「あけましておめでとうございます。」 「これお年玉です。」 うわー、ネズミです。 「どうぞ!」 猫がネズミのお年玉をくれた。 今年は、ねずみ年...

2025/01/01 244 7 22

さよならロッシー

7月2日に保護した子猫。死んだモモと同じロシアンブルーです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/302168/ ロッシーと名付けました。テキトーなんです...

2024/11/03 316 0 37

山村でネコとエコな生活/冷房やめました

2024年7月31日、猫と一緒に山村に移住しました。 農家の空き家だった所です。 猫たちは嬉しそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=6aIor5ZL...

2024/09/10 368 2 20