そいあず

福岡県 50代 女性

初めて仔猫を保護したのが2016年8月初め。 それから近所で気になる仔猫を見かけたら保護して暖かい家族を探そうと決意し、小さなことからコツコツ始めています。 人間の命だけが”命”ではない 世界中...

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
ふぅちゃん

ふぅちゃん


}
まめ太郎

まめ太郎


}
ココちゃん

ココちゃん


}
銀ちゃん

銀ちゃん


}
あずき

あずき


もっと見る

そいあずさんのホーム
ネコジルシ

F地区で保護した子猫達

時間の予約不要の譲渡会
※ 時間の予約は不要ですが猫ちゃんからご応募いただき、事前アンケートにご回答いただけましたら優先させていただきます


予約不要の譲渡会
7月3日(日曜)12時〜16時
福岡市早良区高取2-1-15 ロマネスク高取2階 ROOMS WorkLife藤崎内
明治通り沿い、紅葉八幡宮の入り口脇にの赤いマンションの2階です!
マンション入り口は紅葉八幡宮の鳥居をくぐって少し歩いたところにあります。


🌸🌸🐾🌸🌸🌸🌸🌸🐾🌸🌸🌸🌸🐾🐾🌸

7月3日参加猫のご紹介♪




F地区からトータル10ニャン拉致してきたのですが、その中の2ニャンです。




保護した時は結構体格差がありましたが、今では茶トラくんの方が大きいかな?


キジくんは最後に捕まったのですが、やはり警戒心も強く、お決まりの「シャー!」は言いますが、攻撃的なことは一切しない良い子です^_^

茶虎くんは超甘えん坊❤️

すごく仲良しだから一緒に家族に迎えていただけたら嬉しいです❤️



よかったらチャンネル登録お願いします❤️


F地区には何人も餌やりさんがいます。なのに…みんな痩せ細っていて😢
ずばり、自己満餌やりさんが多い感じです。

量は気にしない
餌をやって自分に慣れさせたい

そんな感じでしょうか。

母猫が痩せているのでおっぱいもらっていた子猫はボロボロです💦
入退院を繰り返し、免疫力耐力がないからすぐぶり返します。

「人馴れしてるから可哀想。痩せてるから可哀想。なんとかしてあげて」
という丸投げ依頼…

私たちは餌やりさんの尻拭いのために活動しているわけではありませんよ?

こないだ
「近所に野良猫がいます」
という、どーしたいのか何をしてほしいのかさっぱりわからないメッセージをいただきました。
できる限りのアドバイスをしたのですが、丸投げを受付なかったからでしょうか…
ブロックされました笑

さらに夜中12時に
「〇〇まで捕獲器持ってきて下さい」
とメッセージを送ってきた方もいます。
私、朝5時半起きなのに💦
ていうか、あなた誰なの??


ボランティアに対する扱いがひどいと思います。
おっといけない
愚痴になってた笑


ま、いろんな人がいますが応援して下さる方もたくさんいるので活動できています。
皆様いつもありがとうございます❣️




3日に参加する子達をたくさん紹介していきますので、周りの方にも譲渡会を紹介していただけたらありがたいです❤️

7月3日は藤崎の譲渡会です。
今回も子猫たくさんです!
子猫はライフスタイルには合わないかも…という方もご安心ください。
とっても可愛い大人猫たちにもたくさんいるので、とりあえず一度面会に来られてください^_^

個別面会も承っておりますので、譲渡会に参加できない方も気軽にご連絡くださいませ^_^



🌸🌸🐾🐾🌸🌸🌸🌸🌸🐾🌸🌸🌸🐾🌸🌸
29 ぺったん ナヨミナ ナヨミナ おえー おえー koko2828 koko2828 ポワン ポワン もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 美國 美國 てっつん てっつん ねーちー ねーちー capran capran 黒猫うめ 黒猫うめ ま め ま め チャチョママ チャチョママ チー&サチ チー&サチ あみじゃが あみじゃが
ぺったん ぺったん したユーザ

ナヨミナ 2022/06/29

おえー 2022/06/29

koko2828 2022/06/29

ポワン 2022/06/29

美國 2022/06/29

てっつん 2022/06/28

ねーちー 2022/06/28

capran 2022/06/28

黒猫うめ 2022/06/28

ま め 2022/06/28

チー&サチ 2022/06/28

あみじゃが 2022/06/28

ゆり37 2022/06/28

だいみさ 2022/06/28

あめちゃ 2022/06/28

ななぼん 2022/06/28

龍馬 2022/06/28

中村屋 2022/06/28

メグミ 2022/06/28

ポンコモン 2022/06/28

megu-megu 2022/06/28

虎影 2022/06/28

gattina 2022/06/28

コタンママ 2022/06/28

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

コメット大好き
2017/06/03
ID:A/GryattYAg

にゃんこライフのきっかけ…なんでしょう?子供の頃は団地の遊び場に野良猫がおり、近所の子供達で勝手に気が向いた時に(^_^;)ご飯をあげたり、お風呂場で洗おうとしたり(^_^;)遊ぶ機会がありました。

でも、あくまでも遊び相手って感じでしたねー。飼って、お世話しないといけないのは家にいる鳥やウサギ。

引越した後は野良猫がいない地区だったのか、殆ど接する機会が無く…気づけば数十年。何度か引越しましたが、いずれも野良猫がいない地域だったので、猫=テレビで見るもの!でした。

偶然のぞいた里親募集サイト。
保護猫2匹の問い合わせをしたところ、まだ2ヶ月なので家に誰かいないと難しい…と。そうか。仔猫は大変なんだ。と実感。

その後、ここで偶然目に入った仔猫ちゃん。今から思うと、時期的に仔猫ラッシュの時でしたね。とは言え、本格的に猫を探していた訳でも無かったので、募集してる猫が沢山だなー、と驚いたり、色んな日記があるんだなー、とサイト内をウロウロ。

でも、ウロウロしてたら、、、やっぱり目につくのは同じニャンコ😺保護主さんにメッセージをして、応募と相成りました(笑)。

勿論、猫が可愛かったと言うのもあるのですが、7ニャン兄弟だったんですよね。これだけ競争率の激しい状況で、ちゃんと引き取り手が見つかるのかしら?と、心配になったのも応募のきっかけかもしれないです。

幸い、ママ猫と一緒にいた仔猫だったので、ある程度大きくなるまではママ&兄弟と一緒にいさせて貰えたのも結果として良かったかも。その間に家の中を猫ちゃん仕様にしたり、色々と準備が出来ました!

適正飼育。どこまでちゃんと出来てるのかは分からないけど、2匹とも健康にスクスク大きく育ってくれてます♪このまま仲良く、楽しく、健康に、一緒に過ごしていきたいと思ってます♪

gattina
2017/06/03
ID:ZRyKpX/Xa7Q

コメット大好きさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

幼少期には、いくら“好き”でも、お世話の問題が発生するので自分の思い通りにはいきませんね
コメットさんの、以前書いてくださった、私にも経験のあるザルでつくった雀の罠の話と
今回の野良猫をお風呂で洗う…笑いましたよ(^^)
私は両親は動物には関心が無いものの、同居していた祖母がわんにゃん好き、明治の飼い方(笑)でしたが
責任を持ってくれたので、うちには何かしら動物がウロウロしていました
きちんと責任をもってお世話し始めたのは、何代目かの手乗り文鳥ぐらいから…小学校高学年、かな
だから今、ママが動物好きで幼少期から一緒に成長できる家庭を見ると、羨ましいです
それでも、幼少期から、生き物に接することができたのは、幸せだと思っています(^^)

コメットさんの場合、本当にご縁でしょうね…
必死こいて探したわけではない、なぜか目に入ってしまった子が気にかかり、里親応募…
募集者さんとも波長があって、いまの2にゃんがいるわけですね

きっかけはなんでもかまわない…どんなに夢中になっても、ダメなときはダメ
また、本文のように、予想外のご縁で、生き物と暮らす素晴らしを発見することもあります
一旦飼うと決めた以上、最後まで責任を持つ
結果良ければall rightです(^^)

ももさくらとら
2017/06/04
ID:gY7yE8xMPys

gattina様 
 こんばんわ。
 くも膜下出血💦 
 他人ごとでは無いですよね~。

 実は、知人(30代)に くも膜下出血で意識不明になった人がいます。
 煙草を吸ってはいたんですが、血圧は低めだった様です。
 人は、本当に いつ何があるか分かりませんね"(-""-)"
 1度、脳ドックを受けて見なければ・・と思った次第です。

 しかし、猫ちゃん 10日間も頑張りましたね(^-^)
 そして、家族も偉かった!
 田舎では、悲しいかな殆どが放置されるか、犬なら山の中に捨てられます。

 本当に、良い家族でしたね~
 ご家族は、ご褒美に、新しい猫ちゃんという素敵な幸せを貰いましたよね!(^^)! 
 
 

gattina
2017/06/05
ID:XfUwP1MQWCs

ももさくらとらさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

不測の事態…
私の仲良しの獣医さんのお友達は、夜寝に行って朝起きてこなかった…
6歳の双子の女の子のママだったそうです
全てに怖がっていては何もできませんけどね…
ある程度、推測のつくこと(高齢者のペットの飼育)は、良識を持って考えたいですね、私も含めて(-_-;)
このネコさんはラッキーです
そして、この子を引き取ったご家族もラッキーです(^o^)
何がきっかけになるかは、わかりませんね

ネコさんの生命力はすごいです
昨年起きたイタリア中部地震、続々と瓦礫の下から発見されたネコさんたち、最高30日で生還しています
幸運もありますけどね
ぺったん ぺったん したユーザ
そいあずさんの最近の日記

4/7 りんご猫さんの譲渡会無事終了

4/7日曜日 福岡はめっちゃくちゃ暑かったです☀️ https://youtu.be/76rlI495dQ8?si=sHuPmegNQaMXtKLf そんな中開催された譲渡...

2024/04/10 295 0 26

3/31の譲渡会の結果と4/1譲渡会のご案内

昨日は雨で福岡はどんよりした曇り空で蒸し暑かったですねー💦 そんな中お越しくださいました皆様ありがとうございました!  ⁡ お花見に行かれた方も多かったのでしょう。 ご縁を探しに来られた方...

2024/04/01 175 0 21

3/31 りんご猫(エイズ猫)さんの譲渡会です🍎

告知ばかりですみません。 たくさんの方に来ていただきたいから❣️   りんご猫さんの譲渡会 いよいよ今週日曜日です🍎 【日時】 3月31日(日)/12時~16時 【場所】 ...

2024/03/27 239 0 31

3/31 りんご猫(エイズ猫)さんの譲渡会🍎

ネコジルシの皆様 大変ご無沙汰しております。 はじめましての皆様、こんにちは。  そいあずと申します。 福岡の人間です。 突然ですが 🍎告知です🍎 3/31(日曜)、4/7(日曜...

2024/03/13 258 6 35

可愛い可愛いグレーハチワレブラザーズ

今日ご紹介する子達も、きちんと紹介するのはおそらく初めてです。 グレーのハチワレブラザーズ! そっくりなんです😆 1枚目...

2023/02/17 586 0 23

アメリカンカールのみっくる❤️

初めて投稿するかな? アメリカンカールのみっくるくん 耳がくるっとなってるから“みっくる”です❤️ ⁡ 日本のキジ猫と少し柄が違うので、やはり洋猫さんなんだろーなって思...

2023/02/15 449 2 19

可愛い兄弟❤️

黒猫ママさんの子猫達が可愛すぎなんです❤️ 昨日の譲渡会でも皆さんに 「可愛い可愛い❤️」 と言っていただきました。 ⁡ 私も可愛すぎててっきり女の子と思って...

2023/02/13 368 0 27

美しい三毛猫のみいろちゃん

今日ご紹介するのは三毛猫のみいろちゃん 1歳くらいの女の子です。 美猫です❤️ ⁡ 茶色が少し薄い茶色で柔らかーい色合い❤️ 性格もカラーと同じで優しくて...

2023/02/02 543 3 29

猫ちゃん大好きな怖がりまめすけくん

今日、めっちゃ寒いですね❄️ 私の住むところは普段から風が強いのですが、ほかのところより明らかに真っ白銀世界でびっくりでした💦 ねこ組の譲渡会に来てくださった方は皆さんご存知かと思いま...

2023/01/24 382 0 25

ぜんちゃんという男の子のお話

2019年6月に我が家にやってきた男の子のお話です。 ⁡ 名前はぜんちゃん 5歳の時に捨てられて5年間外で生活を送っていたそうです。 我が家に来た時は10歳でした。 背中に薬品...

2023/01/20 480 11 52