予想される最高気温28℃くらいなので、昨日より涼しいです
少しだけホッと出来そう
今年は暑さが身に染みる…
いえ、まだ県内で40℃になったのは、ほんの1日だけなので、これからだと分かっているのですが
既に身体がエライばばあです
年齢には勝てないなぁって、最近特に思います
なので
今年の夏は、畑は休ませて何もやらないつもりでしたが、やはりそれも寂しいので
相方が欲しいと言った、きゅうり2種とプチトマトくらいは作ろうかなと
あ、作るうちに入らない?(笑)
プチトマトは、去年、種蒔きで失敗したので、今年はリベンジ
なぁ~んてね 最初から苗を購入しました
タイトルのミニトマトと、黄色いミニトマト、普通のミニトマトの3種です
いつまでも涼しかったせいか、植えてから生育が良くなく今年もダメかなと思っていました
ですが、ご存じのように早い梅雨明けで、暑さの中プチトマトの収穫が出来るようになりました
タイトルのさくらんぼトマトですが、この写真の中のどれだか分かりますでしょうか?

冷蔵庫に入れてあったので、結露してちょっと分かりにくいのですが
真ん中のトマトがそうです
こちらですね

ご存じの方も居ると思いますが、知らない方に、普通のミニトマトと何が違うのか、ちょっとご説明すると
まさに、さくらんぼの食感のトマトなのです←そのまんまやねんw
つまり、皮が非常に柔らかくて甘くてフルーティなのですよ
ここ最近は、ホームセンターにもプチトマトの苗の種類が凄く増えて、選ぶのも大変
わたしはこの苗を偶然買ったのですが、もしまた来年植えるとしたら、これを選ぶと思います
名前は”つやぷるん”とか”ぷるるん”って名前で売っているようです
わたしが買ったのはどちらだったか記憶が無いのですが、来年は両方あったらどっちも買おうかな
さて
ネコジルシなので、ハタケジルシだけではちょっとね
我が家の可愛い猫様に登場頂きましょう
はい、毎日布団を敷くとお手伝いにダッシュしてくる猫様です

この子、布団敷くのに上に乗って寝るんですよ
敷けないっちゅーの(笑)
飛んでくる理由は、毎日布団を敷いたら、そこで猫じゃらしタイムにしてるのです
うなたんにとっては夜の楽しみなんでしょうね
うなたんは、ジャンプ猫なので、普通の場所だと危なくて
下にクッションとかあっても、その上に飛べれば良いけど、興奮してくると
わたしにも飛び掛かって来るし(;^ω^)
その点、布団を敷いてあればどこに落下しても安心
でも、最近暑いせいか、あまり動きません
こうして寝っ転がって、じゃらし触っています

(;'∀')💦パッカ~ンだね あ、プチトマト(*ノωノ)イヤン

ね、ねぇ、うなたん、おばちゃん違うの触りたい…なぁ (*´ω`*)イイカナ?

ナニを触りたいのか?ご想像にお任せ致します
今日は仕事お休み
猫様は寝てるし、雨が降らないうちに、ちょっと公民館まで行って
用事を足して来ようと思います(*^▽^*)イッテキマース
最近のコメント