フードも、カリカリもウエットフードも完食。
昨日よりも食欲が出てきたみたい。
お耳を触った限り、お熱も下がった様な気がします。
家族の私以外の四人のうちの誰かが、交代でひなちゃん部屋で過ごし、一緒に遊んだり、お膝で寝かしつけたり😊
私がひなちゃん部屋に行くと、ユキがついて来てしまい(ユキは私のストーカーなので😅)結果的にユキを追い出す事になって、ユキにストレスを与えるので、当面はそのような形になりました。
フードのお世話も、遊び相手も、息子達も父ちゃんも上手なので、任せても安心です😊
夜も、兄ちゃんのベットで一緒に寝ていたみたい。
とはいえ、ユキが寝ている隙にそっと私も部屋に行き、ひなちゃんの便のチェック等はしております。
オシッコも便も、問題なし👍
人懐こいひなちゃんは、家族のみんなに可愛い声でピャーピャー鳴いて甘えてきます☺️
ただ、甘噛みが痛い😅
歯が疼く時期なのかな?
噛むのは、蹴りぐるみだけにして欲しいなぁ💦
私が一日中ユキに専属した事と、病院でお注射を打った事もあってか、ユキも朝よりは落ち着いている感じ。
とはいえ絶食中なので大便が出ておらず、治ったかは不明ですが💦
とりあえず、ひなちゃんはお薬を飲みきって咳やくしゃみが落ち着いていたら様子見でいい。
と言われているので、まずは一安心です🍀

ひなちゃん部屋におもちゃが増えていきます☺️
もうね、長男の部屋というよりもひなちゃんのお部屋です👍

別の部屋にいても、私が2階に行く足音を聞きつけると、どれだけ足音を潜めても気付いて

走って追いかけてくる、ストーカーユキです😅
最近のコメント