小町と鈴音は夕食も済ませて、お兄ちゃんが帰って来たら
遊ぶために休憩中!
網戸から入ってくる風も気持ちよく、私は先にお風呂に…と
思い、寝ている様子を見に行きました。
!!!!!!!!!!なっ、なんと、網戸の外に猫がいる~~
(時たま現れるご近所の茶トラ猫で、庭をトイレにしてる
感じです。現行犯ではないのですが、他の猫は見かけません)
すでに鈴音は、体勢を低くして戦闘モード ON。
相手が唸り始め、鈴音も唸ってるし・・・ドキドキ どうしよう
うん、網戸は危険、ガラスを閉めようと手を伸ばしたら、
異変に気づいた小町が、何を思ったか鈴音に飛びかかって…
(その隙に、茶トラはさっさと退散していきました。
人騒がせな。)
ここから、フ~~、シャ~~、ギャァ~~、ドタドタ・・・・
止めようと、鈴音を捕まえたのですが、興奮しててすり逃げです。(毛は抜けるし、失禁するし・・・)
息子の部屋は小町の安全地帯。そこへ鈴音が追いかけて・・・その後をパパさん必死で追いかける・・・毛布を使って鈴音を確保。興奮してて、毛布の中で唸りっぱなし。。
小町は押入れの奥に潜んでるもようです。
毛布にくるんだまま別室に隔離し、落ち着かせようと抱っこして撫で撫で。
ボンバーだったしっぽも元の太さに戻り、息遣いも平常に…
ホッとしたのですが、ドアの外に小町の気配を感じ、再び
うぅ~~~。
小町は鈴音に近づこうと、部屋の外に来るのだけど、鈴音の
威嚇に失禁。安全地帯へ避難させる事に・・・
今夜は別々に寝かせようと話し合い、小町は私達の寝室に、
鈴音は他の部屋を自由に行き来できるようにして、就寝。
23:00頃です。
怖い思いをした小町は、少し落ち着いてウトウト・・・
ギョギョ!入り口を引っ掻き、泣き叫ぶ鈴音。
寝られないジャン!
作戦変更。小町はパパと1階で、鈴音はママと2階で
** おやすみなさ~い! **
不安になっていた小町はパパのお布団に粗相をしてしまいました。
鈴音はママの胸の上で熟睡でした。
一夜あけ(9日水曜)二人を引き合わせようとしましたが、相変わらず鈴音は威嚇の声を小町に浴びせ、小町は小さくなって後ずさり。かわいそうで・・・
夫々の性格を考えて、大き目のゲージに小町を入れ、
キャリーに入れた鈴音とご対面。
お互いに見ているだけで、一言も声を出しません。
鈴音がキャリーから出たいと要求したので、出してみました。ゲージの回りをグルグルと歩くだけ、小町はじっとして
います。まるで手出しをしてはいけない事を理解して
いるようで、涙が出る思いでした。町ってなんていい子なの!
夕方になっても喧嘩する様子が無いので、小町をゲージから
出そうとしたら
鈴音の小さなう~~があり、「町ゲージに入っていてね」と
いうと中へ戻りお座りです。またまた出来すぎ!
20時過ぎて、息子が帰宅。小町はお兄ちゃんと遊ぶのが日課。出して息子の元へ…一日狭い檻暮らし、いっぱい遊んで満足気♪
いつのまにか鈴音も参加し仲良く遊び始めました。
ドキドキしつつも、ホッとしました。
長い長~い一日でしたww
もっと気をつけてあげていたら、
小町にこんな辛い思いをさせずに済んだのに・・・
まだ怖い記憶が残っているのか、私が居なければ1階に
いません。
心に傷を負わせてしまって、ママ失格。
せめてもの慰めは、夜はお布団に来てくれること!
スリスリ甘えてくれる事!
安全対策を今一度見直さないと、と反省しています。
脱走させない事ばかり考えていました。
小町・鈴音 こんな頼りないママで ごめんね♪
今日の二人はこんなに仲良し姉妹に戻ってくれました☆


最後まで読んでくださってありがとうございます!
最近のコメント