
千葉県南房総市千倉町に来ています🏖✨
我が田舎家からは車でゆっくり走って30分ほどの
のんびりドライブです。
内房線の千倉駅へ立ち寄りました。
どこか懐かしい昭和レトロでノスタルジックな
街並みが夫も私も大好きで、café☕️✨巡りがてら
よくドライブしています。

café☕️✨のあとは
駅前通りを走り抜けて真っ直ぐ海へ向かいます。
そして海岸沿いに走る県道251号は
千倉漁港〜平磯漁港〜七瀬漁港と幾つかの漁港を
経て『道の駅 ちくら 潮風王国』に差しかかります。
しかし今回は道の駅には寄りません。
引き続き海岸沿いをどんどん走っていくと
左側はすぐ海で、太平洋の大海原がザブーン💦
ザブン💦と打ち寄せていますから、しばらくは
雄大な景色に魅入ってしまうでしょう。
でも、次第に或いは唐突に景色は一変します。
防波堤の壁面に非常にカラフルで美しい
壁画アートが出現するのです👀‼️
『ちくらアートな海の散歩道🖼✨』
という壁画アートの作品群です。
壁画の向こうは外房ですよー🌊💦
4作品を縦にならべています。

ここには元々は地元の小学生が描いた壁画が
あったそうですよ。
しかし経年により老朽化したため劣化した
護岸の壁面を再整備し、観光スポットとして
新たに生まれ変わらせようという
「ちくら海の壁画再生美プロジェクト」が
南房総市により立ち上げられました。
『ちくらアートな海の散歩道🖼✨』は
今一番新しい魅力的な観光スポットとして
期待されているアート作品群なのです🧐‼️
キャッチ画像でアップしたのは
あのさかなクンが描いた壁画アートです。
さかなクン🐠✨も参加しているのですね。
中心となって壁画制作に取り組んだのは、
以前に書いた日記『イラストレーター 🎨✨』で
触れましたが、南房総市在住のアーティスト
『マオ猫』でも有名な山口マオさんです。

上の2点が山口マオさんの作品です。
他にも南房総にゆかりのあるアーティストが
多数参加しているようですよ🧐‼️
ガイドマップによりますと、全部で48点ほどの
作品群となっており、タイトルと作者名が明記
されています。
今回はドライブですから、
これらは車で走り抜けた際に撮影した画像です。
走りながら助手席から撮りました。
それでもこのクオリティの高さなのです。
(驚きませんか⁉️壁画ですよ⁉️)
しかもごく一部です。
少し涼しくなったら車を道の駅にでも駐車して
じっくり見て歩きたいと思います😊✨
とても楽しみです😊✨
というわけで、
5時間ほど外出している間、お留守番していた
julien😾‼️でしたが、いつもいい子にしています。

おそらくは
いつもよりグッスリ😽😴💤
ねんねしていたのに違いないです😽😴💤
静かでよ〜く眠れたのに違いないです😽😴💤
最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました😊💕
最近のコメント