gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

インフルエンサー
2022年8月21日(日) 251 / 0

SNSアクション


SNSでよくあるキャンペーン…ただのポチっ、もしくは画像や#(井桁ではない!)をつけて投稿すれば
保護団体に寄付金がいくというもの、私も何度か参加しています。

これは現在行われている朝日新聞『SIPPO』のキャンペーン
フォロー, #sippo犬も猫もずっと家族 付き投稿、# 投稿のRT、いいねで、1回につき10円をsippoが動物愛護団体に寄付します(上限10万円)8月31日まで🍉
https://sippo.asahi.com/article/14644260

過去どの会社のキャンペーン、SIPPOでも何度も寄付先となっていた東京の超有名団体が
寄付先から消えています。
私がペットロスでいた頃、ここの古いユーザーさんに紹介され、代表のブログをしばらく読んでいました。
生き物の種類を問わず積極的に保護、芸能人にもコネがあるようで、愛護啓発イヴェントを盛んに開催
トークショーやネット記事への投稿等、華々しく活躍、株式会社化されてる!
姑おばさんが『?』、と思ったことが少々…
本拠地が渋谷区北参道…大都会じゃん、シェルターもそこにあるの?!(・o・)
獣医“ボラ”を募集していた事→その後年収400万で募集しています。

この団体、5月にシェルターボランティア活動を終了…Twitterに、内部告発で流れて来ました。
4箇所あったシェルター、収容されていた子たちのお世話を心配するものです。
HPのお知らせを見ると、2年前より譲渡会中止や預りさんへの移動がストップ、
そして5月のシェルターボランティア活動終了が、報告されています。
私が一時期読んでいた代表のブログも、9月が最終更新、
団体の名を外した個人Twitterでは、6月にウクライナ支援のコンサートやラジオでのトークを報告

インフルエンサーであった代表、現場を無視とも見える動向が、保護関係者に心配されています。



本物


私のTweetのアクセス…いかに地味かがわかります^^;


抜きん出てるのは、最近followしたアメリカに長年住む、5万人を超えるfollowerを持つお姉さまの、
NYの観光馬車、馬熱中症昏倒に怒るTweetに入れた私のリプ=コバンザメ状態(笑)


さすがインフルエンサーのTweet、私の書き込みも多くの人に見られています。
この方、NYのバリキャリで、経験を元に歯に衣着せぬ意見発信、絡まれることも少なくないものの
きちんと丁寧に応対、意見の相違があっても、ご自分が納得すれば引き下がります☆彡
投稿内容は幅が広く、地味な私の書き込みにもレスくださる、3ワンのママ、
保護団体のお手伝いもされていて、とっても魅力的♡



晴耕雨読に猫とめし


赤ちゃんねこがトロン顔 眠気に負けた寝落ち姿に20万人やられる「何ですこの妖精!?」
https://hint-pot.jp/archives/137372
『椹野 道流』氏の、Twitterでバズったものが記事化されています。
https://twitter.com/MichiruF

保護経験も豊富な氏、里親募集を考えてSNSに投稿→お腹の具合が不安定なので、おうちの子に決定
毎日多数投稿される画像や動画は、愛しい思いで見つめている様子が感じられますが
最初に私の目を引いたのは、獣医さんに伝える、運子さんの状態を表現する文章だけのTweet(笑)
その後愛らしい画像を目にし、実は作家さんだと知り、納得!
1996年「人買奇談」で、講談社の第三回ホワイトハート大賞小説部門の佳作を受賞しデビュー。その後、「奇談」シリーズ、「鬼籍通覧」シリーズ(講談社)、「貴族探偵エドワード」シリーズ、「最後の晩ごはん」シリーズ(KADOKAWA)、「時をかける眼鏡」シリーズ、「ハケン飯友」シリーズ(集英社)などを発行。
医師と作家の2足のわらじを履きつつ、山の上で庭仕事と猫たちの世話、そして日々の料理に励んでいます。

https://sutekibungei.com/novels/8fb67ecd-d05f-4d7f-a3e2-cdbd287b179a
無料で読めるエッセイ、ユーモア溢れ軽快、亡きおばあちゃんとの海外旅行記『自己肯定感の話』は、
ニヤリとしながら一気に読んでしまいました(^^)
可愛い猫さんを愛でて、ステキな文章を読む…すっごく得した気分です\(^o^)/




cucina di gattina ㉒


卵・パン粉・おろしチーズ・オイルをあわせて、ナスとズッキーニの上に載せてオーヴンで焼いたもの


いつも焼き皿に載せたあと野菜にかけるオイル、載せたペーストに混ぜたので、カロリー減(のはず)

Buon Appetito(^q^)





昼間はまだまだ暑い、でも一雨ごとに朝晩は涼しくなリ、秋に向かっています。













33 ぺったん ハッピー神無月 ハッピー神無月 capran capran ラキシア ラキシア きゃう きゃう ともママ ともママ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ミントノリ ミントノリ ポワン ポワン 美國 美國 ころころころっけ ころころころっけ あめちゃ あめちゃ みき0305 みき0305 megu-megu megu-megu ま め ま め
ぺったん ぺったん したユーザ

capran 2022/08/24

ラキシア 2022/08/23

きゃう 2022/08/23

ともママ 2022/08/22

ミントノリ 2022/08/22

ポワン 2022/08/22

美國 2022/08/22

あめちゃ 2022/08/22

みき0305 2022/08/22

megu-megu 2022/08/22

ま め 2022/08/22

にゃんたろ- 2022/08/22

AAD 2022/08/22

su-nya 2022/08/21

黒猫うめ 2022/08/21

メグミ 2022/08/21

チロ3 2022/08/21

kaokaokao 2022/08/21

はねるチャ 2022/08/21

Alice* 2022/08/21

りょみ 2022/08/21

龍馬 2022/08/21

ももこ5 2022/08/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

23時間前 77 1 22

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 168 7 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 140 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 683 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18