本当は5泊する予定だったけれど、今日出校日があるので、3泊に変更💦
三男坊曰く、初日は移動とテント&立ちかまどなどの設営や夕飯作り。
最終日は撤収に追われるから、楽しいのは中日。
なので、3泊だと楽しさが減っちゃう💦との事だったけれど、仕方ないね😅
前と後ろに、大量の荷物。
サンドイッチマン状態で1時間半ほど電車に乗り、降りた駅から20分。荷物を担いだまま徒歩でキャンプ場へ。
今年度中2になった三男達は、夏キャンプ以降、受験のために休隊する中3の子達の代わりに、今回のキャンピングから班長(見習い)として、進級してきた小6の子達をフォローしつつ頑張りました。
年長さんからボーイスカウトに入隊した三男坊。
小学校低学年くらいまでは、上手くいかない事があったら、泣いて座り込んだり、私の背中から出てこなくなったり・・・😓
その姿を見ている分、
三男坊君、しっかりしたね。
と、涙ぐむリーダーの方も💦
おかげさまです🙇♂️
と私もお礼を伝えつつ、年下の子達のフォローをしつつ活動に参加する姿に目を細めました。
帰ってきた三男坊に、
どうだった?
と聞いてみたら、
ビックリしたことがある。と。
なに?
と聞いたら、
山登りとかが全然しんどくなかった。
むしろもっと登れるわ。と思った。
あと、楽しかった!
と。
ついつい
「泣かなかった?」と聞いたら、
「泣かんわ!」と!
中学生になり、それなりに体力がついたみたいです。
あと、上手くいかなくても泣かなくなった事は、なによりです😅
帰宅後は、ユキとひなが三男坊に
遊んでーーーー‼️と☺️


↑カバンに入って楽しむひなさん
2匹とも、三男坊を待ち侘びていた様です☺️
最近のコメント