ネコジの皆様、こんにちは😃
いやー、朝晩冷える様になりましたね。
急にエアコン要らずを通り越して「寒い、毛布欲しい....🥲」の滋賀県です(私だけかも)
んな訳で丸亀マロンさんが足の間で寝る様になりました😅(夏の暑い時期はお気に入りの防災備品置き部屋のロフトで寝てる)
さて、タイトルの話。
昨日の月曜日に山に行ってきました😃
マロンさんが足の間で寝るので完全に寝坊して諸々の予定を変更。
山は滋賀県と三重県の県境にある御在所岳。
鈴鹿山系の1つでとっても人気のあるお山です
御在所岳は大人になって山を再開した頃に登って以来。15年以上ぶりです😅
今回は前に登った人気ルートではなくて頻繁に御在所に登ってる人が良く使うバリエーションルート。
距離は短めだけど斜度が凄い。
ひたすらガンガン登る‼️ルートです😅
頑張って登って来ましたよー、ドン‼️

久しぶりにルートの大半が三点歩行だった(笑)
登りは軽く飛んで岩に乗ったり出来るけど、
下りは「足が....届かない🥲コレ以上伸ばすとピキる😱」となりながらオバチャンが一人で歩いてました(苦笑)
でも気持ちいいんですよねー。

涼しくなったせいかアキアカネが沢山飛んでました😊

御在所岳の山頂からは向かいの雨乞岳が見えてます。雲が無ければ琵琶湖も見えたかな?

10分後にはガスってきましたが....😰

山の天気は秒で変わりますね🥲急いで下山。
もう一山のつもりだったけどお天気下り坂の為、この日はココまで。
因みに御在所岳はロープウェイがありますので、登山をせずとも頂上まで行けます😁
なので園地は相変わらず人が多かったです。
それでも平日はまだマシですけどね😃
ゲーゲー🥵なりながら登って来て園地に入ってからはマスク😷して感染対策。
登山者以外立入禁止の登山道に入ればマスク無しでも数人としかすれ違わず(笑)
花は少なかったけど、アキアカネにミヤマクワガタ、トカゲにカナヘビが見れました😁
下山したら錫杖岳で滑落者が出たとのニュース。ちょっと迷われたみたいですね。ルートファインディング力は大事やなぁ🙄
うちもまた冬にプチ遭難しながらしっかり勉強せねば💦
今日は写真枠満の為、ネコ無し🙇♀️😿😿😿
本日もお立ち寄り有難うございました🙇♀️
最近のコメント