
お話の始まりは昨日の事。
帰宅したらパパが、亀が庭を歩いていたから、保護してバケツに入れておいたと言うじゃありませんか。
見れば立派な🐢さんがバケツでもがいていました。
近くに川も溜池も田んぼも無いから、迷子かね~?と言う話になり、みんにゃにご飯をあげたらご近所を聞き込みに回ろうと思っていた矢先
🐢が脱走=333
跡形も無く消えてしまいました。
あ~まだ写真も撮って無かったし、🐢がいなければ話にならない。
🐢にご縁が無かったと言う事だよとパパ。
折角一度は保護したから、飼い主さんにお返し出来たら良かったのに。。。
猫だって🐢だって飼い主にとっては家族だものね。
もしもお腹を空かせて、庭の何処かで昇天してしまったなら、探している方に申し訳ないな~と。
そして今日、夕方にこのはとお散歩に行ったら、草がボウボウの木の根元にグイグイ引っ張られ🐢発見!!
あたちが見つけたでしゅ😾

なんと同じ🐢の2度目の保護となりました💦
🐢は、こんな所までよく来たね~ってくらい、ブロックの段差を超え階段2段も降りて5mくらい歩いて隠れてました。
また逃げない内にと、ご近所を聞き込み開始しましたが、該当者はまだ現れず。
明日も引き続き回る予定です。
先ほど、パパとボソボソ話したのは
もし飼い主が見つからなかったら、拾得物になるって事かな~。
猫と一緒で警察や保健所に連絡するんだよね。
クサガメで20㎝くらいあるから、大人の🐢だよね。
30年くらい生きるんだってさ。
飼い切れなくて遺棄されたのかな。
だったら可哀想だよね。
飼い主が見つからなかったとして、先を考えたら家でも飼うのは難しいよね。
かと言って、どこかに放してしまうのは以ての外。
もしもしカメよ、カメさんよ~
あなたのお家はどこですか?
まさか、野生???

最近のコメント