gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
過ごしやすい季節 ひめいぴー さん
罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

尻拭いと啓発
2022年11月11日(金) 553 / 8

マスクとマスク


終わらないコロナ…再び数値が伸びていますね?!
北米では、マスク見直し意見も出ているようです。
私達ができるのは自衛のみ、人混みではマスクの使用は欠かせないと思っています。
外国を飛び回ってのノマドワークの男性、3年間完璧の防御でしたが、とうとう感染
台湾空港で配布された抗原検査キットにより発覚…抗原検査で陽性ならば、どんだけ菌がいるのか?!

マスクに無縁であったイタリア、現在は医療機関以外規制はありませんが、
スーパーでは自主的に着用している人が、老いも若きも見られます。
私も片手にバッグ、片手にマスク、閉鎖エリアでは必ず着用です。


従業員の半分解雇、認証バッチの有料化といろいろ話題になっているTwitter
私には、情報収集にとても重宝しているSNSです。
マスク氏のアカウントを表示するBBC JAPANのページ、ともに本人認定の青バッチがついています。


過去には、政治家や有名人等、followerの多い人のなりすましを防ぐ目的で無料、ステイタスであったよう
アメリカ在の出羽守たちは、引っ越しを口にしながらも8ドル/月でバッチをゲット
私は超地味ユーザー、そんな気はサラサラありませんが、
一般ユーザーも有料化、倒産危惧のニュースも流れてきて、さてどうしたものか…しばらく様子見


日本人義勇兵の、ウクライナ戦死報が流れています。
Twitterのユーザー、ウクライナ取材中のジャーナリストが、実際に会っているので実在の人物
重装備で銃を抱える画像等あり、最後のTweetは同僚義勇兵の戦死についてで、更新が途切れています。
その同僚は、塹壕内でスマホを操作の画像もあり…戦場って、そんなものなの?!(・o・)
戦死は誤報であることを願います。
覚悟はできていたでしょうが、戦争を軽く考えては欲しくない…
イラクに物見遊山ででかけ、捕虜となり斬首された青年を思い出しました。





香川の愛護団体の挑戦


犬猫の不妊手術専門‟スペイクリニック”が香川で初開業 「保護・譲渡だけでは間に合わない」現場の思い
https://www.hotosena.com/article/14756015
NPO法人アニマルスマイル香川さん、Twitterのfollower経由で、精力的な活動はチラ見はしています。

一つ目は、2011年のボランティア現場での体験。高松市内の民家で、100頭ほどの犬が半ば野放しにされていた。救出しようとすると「自分の犬」だと主張して怒り始める飼い主。ボランティアたちは飼い主を説得し、現場にテントを張って3日間で80頭ほどに不妊手術をした。「人の手に負えなくなるほど動物を増やさないためには、不妊手術をするしかない」。𠮷田さんは、そう感じた。

二つ目は、譲渡活動に限界を感じたこと。2021年度は、さぬき動物愛護センター「しっぽの森」から受け入れた犬猫を含めて、278匹を譲渡した。活動開始以来、2000匹ほどの犬猫を里親に繋いだという。しかし、里親にもらわれる数は頭打ちになり、「保護して譲渡するだけでは、間に合わない」と痛感した。

「香川では、動物の命に責任を持つという意味で犬猫に不妊手術をすることが、理解されていないと感じます。でも、初のスペイクリニックができることで、意識を変えていけたらいいなと思っているんです」と、𠮷田さんは語る。

https://readyfor.jp/projects/animalsmilekagawa/announcements/237229
クラファンは大成功、こちらで病院設備の進捗が報告されています。


行政が、意識改革に尽力してくれればベストなんですけどね?!
啓発は大事です。




殺処分の多い長崎、動物好きの担当者の苦しい胸の内…これも尻拭い、ポチはご自分の選択で

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013880731000.html
“ごめんなさい” ~長崎発 ねこの殺処分担う男性の独白~








ネットショッピング


いつもドキドキのイタリアでのネットショッピング
やはり期待を裏切りませんでした(笑)

月曜日にオーダー、火曜日昼に発送済みのメール、トラッキングコードと宅配業者のリンク付き
カチカチカチ…桁数が違う(・_・)
自分のHPからチェックするとコードは同じ、でも別の宅配業者、こちらも桁が違う(゜.゜)
下手くそな伊作文をし、それをカヴァーするよう、メールとHPのスクショを添付して水曜8時過ぎにメール
なんと、9時前にレスが有りました…イタリア、それもナポリから!!
宅配業者はメールにあったもの、コードはぜんぜん違うものでした(苦笑)
カチカチカチ…あっと驚く、到着予定時間(帯)まで出る(・o・)(・o・)


11時から13時まで、12時ちょっと過ぎにインターホンが鳴り、門を開けて外に出る
荷物は玄関前にあり、お兄さんは既に道路、「grazie」と声をかけると振り返って片手で挨拶(≧▽≦)
日本ならではの置き配システム、ここではぜーったいにありえない、危険(苦笑)
それでも置きっぱなしもあるとのこと、誠実な態度はありがたいです。

受け取り日時指定なんてとんでもない、今回予想時刻が出たことに大感激しています(;_;)
やればできる、でもやる気がない←好きなことしかやりたくない誰かとおんなじ(笑)



クリスマスツリーになりそうな、ノーフォークマツ


高さは60mぐらいになるそう、今回初めて名前を知りました。
クリスマス商品も、ぼちぼち出回ってきています。
31 ぺったん りょみ りょみ チビとルイ チビとルイ ラキシア ラキシア ハッピー神無月 ハッピー神無月 ちびえみりん ちびえみりん tugu tugu あめちゃ あめちゃ こばちゃん1 こばちゃん1 ともママ ともママ AAD AAD ココモモリン ココモモリン 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ keshi keshi ニャごや ニャごや
ぺったん ぺったん したユーザ

りょみ 2022/11/13

チビとルイ 2022/11/13

ラキシア 2022/11/13

tugu 2022/11/12

あめちゃ 2022/11/12

こばちゃん1 2022/11/11

ともママ 2022/11/11

AAD 2022/11/11

keshi 2022/11/11

ニャごや 2022/11/11

あきこやま 2022/11/11

龍馬 2022/11/11

su-nya 2022/11/11

しゅらこま 2022/11/11

yumma 2022/11/11

Alice* 2022/11/11

メグミ 2022/11/11

黒猫うめ 2022/11/11

ミントノリ 2022/11/11

megu-megu 2022/11/11

ま め 2022/11/11

zukko1228 2022/11/11

ももこ5 2022/11/11

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 231 2 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 231 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 180 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 362 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 270 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 189 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 191 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 146 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 252 0 26