gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん
ビックリなこと3連発 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 バーマン さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

白猫詐欺団/AIM研究の進捗
2022年11月19日(土) 907 / 17

タイトル内容の前に、里親詐欺について…
再びネコジでの里親詐欺疑惑が流れてきています。
長居の姑の目にもプンプン臭う、投稿者に応募歴と登録日のチェックをアドヴァイス
前回も今回も同地区での男性…質問に答えず消えたり、罵倒したり…
男性希望者のハードルは、残念ながらどんどん上がります。






Twitterで、【#保護猫ビフォーアフター展 】がトレンドのトップにありました。
ボロボロでガリガリの子が、た~くさんの愛情を受け、ピッカピカ、コロンコロンに変身☆彡

https://twitter.com/sangoruka_cats/status/1592135310183628803
ちっちゃい頃は白猫、成長とともに色が変わり、トライアルから戻された子
シャム系は、色が変わるということを知って欲しいという投稿です。

そこにぶら下がるリプの皆さん、うちの子自慢で、色より一緒に過ごした時間!というものばかり、
ほぼネコジの世界(^O^)
【#白猫詐欺団】とか、【#白猫詐欺被害者の会】なんてあって、思わずにやにや(笑)


偶然ながら、前日、保護団体の「シャム系が激増」と見たばかり
これは随分前から、このサイトでも顕著であったこと
そのうち保護猫はみんなシャム系になるのでは?!、なーんて日記の記憶もあります

【#シャム猫の色変わりすぎ選手権】には、華麗なる変身のにゃんこが並んでいます(^O^)
白い子猫拾ったら黒豚になったw
これが企画者の選んだ最優秀賞、大爆笑です。

昨年、シャム猫の色の変化についての日記を書いています。

必死で英語記事を訳したもの、今回もっとわかりやすい獣医さんの解説を見つけました。
https://twitter.com/nyantostos/status/1340276295981142019
にゃんとす先生のTweet
シャム猫の"大人になると色変わりすぎ問題"にはちゃんと理由があります。というのも、シャム猫は毛色遺伝子が特殊で、体温の低いところだけが濃くなってしまうのです。だから足先や耳先、尾が黒いんですね。



シャム猫を元に生まれた品種は数多い…その一つが茶系のバーミーズと掛け合わせて生まれたトンキニーズ


元のシャムでも代表的毛色は4種類、それに4種類あるバーミーズをかけ合わせているので
トンキニーズにも白系から茶系と幅広い
純血ですら多くの毛色があるのなら、雑種ならばなおさらのこと、どんな子になるかは不明です。
色に固執せず、1粒で2度3度美味しい、得したって思える方に迎えられて欲しい♡

そして真っ白だった子猫が色づくのは…
ポインテッドの黒い部分は、お母にゃんの愛情の名残りだと聞いたことがありますよ。
お母にゃんが、仔猫が寒くないように、たくさんたくさん暖めた名残りだそうで。
だから生まれたてのポインテッドの子は真っ白なんだけど、大きくなって出てきたポイント柄は「ちゃんと自分で頑張って生きて行くのよ。あなたはもう立派に生きていけるのよ」の証なんだそうで。
↑は、蟹の甲羅口内炎サプリからギリシャ神話、オスマン帝国まで幅広い知識を持つAさんの、
私の日記でのコメ、
獣医さんも同じ説明をしていますが、Aさんの表現はもっと優しくあったかい♡




宮崎先生のインタヴュー


愛猫の腎臓病のため、情報収集に来日した韓国女性
AIM研究室の宮崎先生を訪ねています…研究室には、ワインのボトルがズラリ!(笑)

日本語字幕付き、24分すぎから宮崎先生登場、英語もお上手、
AIMについて、私は文書でしか読んだことがなかったので、図付きでの説明はわかりやすいです☆彡
その後30分頃、長年のお知り合いで治験をなさっている小林獣医師登場…医者と獣医という立場
先天性腎疾患で2歳から腎臓病で苦しんだ子、AIM投与で17歳まで頑張ったエピソードを披露☆彡
猫の幸せは人間の幸せにつながる…お二人の意見です。
薬剤開発が待たれます。






cucina di gattina ㉕


大房にわけて軽く茹でたブロッコリー、玉ねぎとアンチョビーをじっくり炒めたものをのせ
チーズをのせてオーヴンで焼く→ワインが進む\(^o^)/


カリフラワーでも、最近流行りのロマネスコでも美味しいです。

Buon Appetito(^q^)







38 ぺったん 凛ちゃん♪メリーちゃん♪ 凛ちゃん♪メリーちゃん♪ ざきおか ざきおか とうりん とうりん あみじゃが あみじゃが yumma yumma ハッピー神無月 ハッピー神無月 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ラキシア ラキシア AAD AAD T・N T・N メグミ メグミ ともママ ともママ チビとルイ チビとルイ きゃう きゃう
ぺったん ぺったん したユーザ

ざきおか 2022/11/21

とうりん 2022/11/20

あみじゃが 2022/11/20

yumma 2022/11/20

ラキシア 2022/11/19

AAD 2022/11/19

T・N 2022/11/19

メグミ 2022/11/19

ともママ 2022/11/19

チビとルイ 2022/11/19

きゃう 2022/11/19

tugu 2022/11/19

keshi 2022/11/19

そいあず 2022/11/19

ももこ5 2022/11/19

黒猫うめ 2022/11/19

しゅらこま 2022/11/19

あめちゃ 2022/11/19

2022/11/19

チャムりん 2022/11/19

ポワン 2022/11/19

ま め 2022/11/19

su-nya 2022/11/19

megu-megu 2022/11/19

龍馬 2022/11/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

16時間前 72 0 20

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 165 6 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 169 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 140 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 683 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18