
金曜日、有休とって全国旅行支援使って温泉旅館に泊まってきました。
毎年、鳴子で穫れる新米を購入してるのもあって玄米を仕入れついでに昔ながらの温泉旅館に一泊。

貸し切り露天風呂、内風呂も平日4組だけの宿泊ということもあり、のんびり浸かることが出来ました。

食事は量というより品数が多くて美味しかったです。
今時の露天風呂付き離タイプでもない、古い建物でしたが宿泊代からしたら、源泉掛け流しで泉質も良く、ご飯もそこそこの良い旅館でした。
平日宿泊でしたので、2人で1万円弱の補助と1人3千円、2人で6千円分のクーボン券が付いてきました。
料金の7割弱が旅行支援で補助といったところ。

クーポンは宿泊した日、チェックアウトした日までが使用期限。
お気に入りの道の駅で、格安の野菜、味噌、豆腐、玄米を購入する際に使ったり。
ちなみに近所のイオンでも使用可。

ただいつも気になるのが猫達。
キナくんがベッドに上がったところが録画されてるとドキドキです(笑)
今回は無事にオチッコテロもなく済ました。
最近のコメント