以前にも、ニコちゃんが血の混じった胃液を吐いたことがあった。
驚いてペットクリニックに連れて行ったけれど、翌日にはケロリとしていた。
そんな経験があったので様子を見ることにしたのだけど、昨夜も今朝も、ご飯どころかおやつも食べない。
朝は水を飲んだので、緊急性は無いかな?と思って仕事に行き、帰宅後ペットクリニックに直行した。
診察の結果は特に異常なしとのことで、嘔吐止めの注射をしてもらった。
嘔吐と食欲不振よりも、ニコちゃんの薄毛になったお腹を見て、先生が「この子はアトピー体質だ」と仰ったのに驚いた。
原因が食べ物とは限らないので、アレルギー食は勧められなかった。
(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)
ニコちゃんと同じく、昨夜と今朝ご飯を食べていない、すずも一緒に診てもらった。
特に異常なし。
お腹にウンチがあって「この子は食べてるよ」と。
でも体重は3月から500グラムも減っている。
「前回と比べて体重は減ったけど、痩せてるわけではないよ」と先生は仰るのだけど、体重が減った理由はわからない。
なんかー ( ´Д`)=3
頭数が多い分心配が尽きない感じ。
(ΦωΦ)(ΦωΦ)(ΦωΦ)
先月3日から預かっているおチビ
ストレスで血便になったり、今も軟便気味ではあるけど、
家の中で元気に走り回って、傍若無人な振る舞いはエスカレートする一方。
ご飯の要求鳴きとか自己主張も激しくて、さすが多頭崩壊現場で生き残っただけの事はあると感心する。


うちのシニアたち、預かりっ子のパワーにやられているのかも~~~(+_+)
最近のコメント