
寒さと乾燥…
インフルエンザの流行警報もちらほら
年末気をつけたいのが、猫風邪のぶりかえし。
キナ、コロンを迎えた時に猫風邪に感染してたのが、ポンド、フランにも移ってしまい、みんな猫風邪キャリアになってしまいました。
以来、年末年始になると風邪をぶり返すことがしばしば。

くしゃみだけなら、まだ大丈夫なんですが、涙目になると治療開始です。
去年はどの子も大丈夫でしたが、今年はフランが涙目に。

ほっとくと、くしゃみ、涙目から鼻水が酷くなり、匂いが嗅げないからご飯を食べなくなってしいます。
涙目になったら、インターフェロン入りの目薬で治療スタート。
1日3回目薬を差しますが、これがまた難易度が高い(笑)

初日は家内が目薬差したので私には警戒なし。
こんなふうに腕枕で懐いてくれなくなるのは時間の問題(笑)
近寄らなくなっても、しっかり目薬差して猫風邪を治さないとね。
最近のコメント