でも、家族にとっては毎日が猫の日と言えるかもしれません。

保健所のHPで出会って速攻引き取りに行ったあの日。
ちっちゃくて可愛い天使がケージ中に兄弟達と一緒にないていた。
まさかその日すぐに譲渡OKだ思わなかったけど、即決で連れ帰る事に。
あの頃はまだ、家には老猫半野生児警備隊長のライカがいてたけど、物怖じもせずいつも飛びついて行っては怒られていた(笑)
そのライカも天寿を全うした後、1匹になって寂しそう…かと思えば、全然そうでもなく変わらず甘えん坊ぷりを発揮し、更に可愛がられる😁
徳な性格だよね🌟
そして一冬が過ぎ、翌春チョビが現れた。

どうやら遠くから車で連れてこられ、放置された模様。
ものすごく臆病で、ちょっとの音でもビビって逃げ出していたけど、飲まず食わずでお腹を空かせていたので食事をを提供。
ビビりながらも食べるし、何処へも行く気配もないので外猫として迎えようと思っていたら、ご懐妊でびっくりしたなぁ😅
結局産んだ子は数日で旅立ってしまった様だけど…
なんせチョビ自身まだ体の小さかった上に母猫が栄養不良だった訳だから、子猫達も充分育ちきらずに生まれてしまったのだろう。
その後、秋になり寒さで弱ってきたので家の中に招き入れ、少しづつ家族に離れて甘える様になって、嬉しかったよ。
次の年の1月に、雪を見せるために外に連れ出した時脱走し、保護に丸一日掛かって…このこは一生お家の中で暮らした方がいいと判断し、現在に至ります。
空。

そして、チョビ。

元気で健やかでそばにいてくれる事が一番嬉しいよ。
今日も可愛い姿を見せてくれてありがとうね😻
チャムりんも今日は休みだから、(午前中は掃除で終わってしまったので)午後から一緒にまったり過ごしましょう💓
最近のコメント