
(かーしゃん❤︎)
名前を呼ばれてイソイソやって来たもちょみは、この後速攻でキャリーに入れられる。
簡単に捕まります(*^^*)
朝8:30に獣医さんへもちょみを預け、何か問題があった時や、術後帰宅できそうであれば連絡欲しい旨伝えて帰宅。
何度経験してもドキドキするなぁ。
ちなみにやまと嬢の時の日記はこちら。
先週の土曜日朝8:30分。 避妊手術のためかかりつけ医に入ったやまと嬢。 病院に着くまでの車中約5分間の道乗り&病院に着いてからの待合室で一人大合唱。 合唱部部長の茶太郎氏と違ってソプラノの可愛い声なもので、待合室のマダム達に「あらあら可愛い^ ^」と優しく見守られていた。 写真は手術前日のやまと嬢。 生後約5ヶ月。体重2.2kgナリ。 血液検査の結果も良好で、手術は無事出来る
2021年11月3日(水)
夕方電話連絡があり、直ぐ病院へ。

(たくしゃんねたようなきがしましゅ)
特に問題もなく、元気にご対面!
良かったよ〜もちょみ(´;Д;`)
体重は2.38kg。
血液検査は腎臓の数値が低かった以外は特に問題なし。
って言うか腎臓の数値が低いのって初めて見た(O_O)
お腹の手術痕はこちら。
(苦手な人は回れ右でお願いします!)
↓
↓
↓
↓
↓

みくりややまとと同じく卵巣のみの摘出になるので、傷跡は小さいです。
帰宅後、ご飯をモリモリ食べて一服するもちょみ。

毛に覆われて今まで分からなかったけどお腹もったりww
可愛いなぁ。
一週間お薬飲んでまた来週病院へ行ってきます☆
最近のコメント