今日は三男の通う中学校で、卒業式が開かれました。
ありがたいことに、2年生の総代として送辞を任されていた三男も出席。
最初は引き受ける事に戸惑っていた三男ですが、せっかく先輩方にお礼を伝える機会をいただけたのだから。
と受け入れ、3学期が始まってからは、送辞の文面を書いては推敲し、学校では居残り練習の日々でした。
正直にいえば、私も見に行きたい気持ちもありましたが、今日の主役は三年生とその保護者の方々。
と自分に言い聞かせて、我慢😅
朝、ドキドキしている三男を送り出しました。
そして先程、
疲れた〜💦
と言いながら帰宅。
大役お疲れ様でした。
いい経験をさせていただいたね!
と労ったら、笑顔で答えました。
この感じだと、きちんと役割を全うできたのかな?
三男にいちゃん。
お疲れ様でした‼️

最近のコメント