道東も例外ではありません。
朝起きたら、こんな景色が目の前に広がっていました。


今の時期はまだ真冬の寒さとは違うので、雪もサラサラパウダースノウではなく、重たい牡丹雪に近いものなので、防風林も自宅の木々も重たそうに垂れ下がっています。
でも、この位ならまだまだ大した量ではありません。
通勤にも別段不都合はありませんでした。

日中もずっと雪が降っていましたが、それほど積もってはいませんでした。
帰宅時(18時頃)はまだ道路も凍ってはいなかった。
でも、明日の朝の予想最低気温は-8℃。
うーーん、完全に凍りつきますね^^;
唯一の救いは、明日は中番で10時出勤である事。
この時間なら多分凍っていた路面も融けて雨の後と同じになるでしょう。
北海道もついに、長い冬に突入しました。
最近のコメント