チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チョビ

チョビ


}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
マミヤ

マミヤ


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

手作りカレンダー 2010バージョン
2009年11月14日(土) 1334 / 18

今年も残す所後一ヵ月半となりました。



そろそろ来年に向けた準備を始めなければならない時期ですよね。

手始めにイッちゃんのタイヤを冬装備(スタッドレスタイヤと冬用ワイパー)に替え、次は・・・・・・。






今年は、カレンダー作りに挑戦してみました。

昨年の今頃はプリンター購入したばかりでしたので、年賀状作りだけで手一杯でした。

ですが、今年の1月お正月があけてからとある猫友達に、2009年用の手作りカレンダーを戴きまして。
これが売ってる品に負けない位素晴らしい出来栄えで、物凄い衝撃を受けた私でした。







それで、今年は自分でも作ってみたくて電気屋さんに行ってみた所、カレンダー作成キッドが普通に店頭に並んでいたので、在庫の3つを全て買い占めて来てしまいました(笑)



にゃんこ写真は手元に一杯あるので、どれを使うか吟味して~~~。
出来上がったのがこちら2種類です。












一番最初に、いつも色々とお世話になっている私の家電&PCの師匠の姉にプレゼント。
毎日、我が屋のにゃんズの姿を眺められると思って。

凄~く喜んで貰えて、作った甲斐がありました^^

姉はそれこそ20年も前からPCに慣れ親しんでいるので、何でもできるし当然こういう品物があるという事も知ってるだろうと思っていましたが、カレンダー作成キッドが存在する事とは今迄知らなかった様で、今度は自分でも写真を選んで作ってみようかな~?なんて言っていました。





姉に渡したのは、右側のタイプです。









右のは、母の為に作りました。
姉に渡した物の出来栄えを見て、母にも欲しいと言われたので、作ってあげた分です。









自分も同じものを作ろうと最初は思っていたけれど、この母に渡した分を居間に飾っていたので、同じ家で2つも同じカレンダーはいらないし、自分の分は別の写真に切り替えたのでした(笑)












日付の部分はカレンダーキットの会社のHPでダウンロードしました。
11年3月までの分ダウンロードできましたが、12ヶ月分だけでいいので、今回は11年1~3月分は使用していません。



我ながら、いい感じにできたので凄く嬉しいです。
今はいいキッドが簡単に手に入るんですね。
めっちゃ楽して作れちゃった。
こんなに簡単だとは思わなかったので、びっくりです。





プリンターも、こんな風に使って貰えて本望かもね。
何時もは大した情報プリントアウトしていませんから^^;



勿論、普通のお店に売ってる猫カレンダーも別に用意してあるので、私の部屋は猫写真だらけ。

でもいいのです。
自他とも認める、『猫馬鹿』。
それがチャムりんです(笑)
1 ぺったん n.にゃち n.にゃち
ぺったん ぺったん したユーザ

n.にゃち 2021/11/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

ストレ〜〜〜〜〜〜ッチ❣️

今日も、甘えモードのチョビ。 あっちへくねりん、こっちへくねりん。 ころりんくねくね〜〜🌟 こんなポーズされたら、撫でずにはいられませんよ💕🤭💕 ...

2024/06/04 72 4 22

北国風景写真館 2024  その9 新緑の頃

長い冬が明け、春の芽吹きの季節も過ぎ、緑が眩しい道東地方。 庭のお花も次々咲いて、畑に移植した苗や新たに蒔いた種もどんどん成長しています。 5月後半から、ちょっと雲...

2024/06/01 87 4 28

我が家のお花達 2024 その2

コロナの自宅療養期間を終え、一昨日職場復帰致しました。 日曜だったので、人出も多くあっという間に終わった感じ。 1週間ぶりで疲れるかと思ってけど、思いのほかそうでもなかった。 昨...

2024/05/28 111 6 27

我が家のお花達 2024 その1

コロナ感染の為、1週間家で過ごしているチャムりん。 判明したのは21日。 最初に熱が出たのが20日だったので5日間の自宅療養期間は昨日で終わり。 で、今日は元々の休み。 ...

2024/05/25 96 10 28

風邪、じゃなかった…😷💦

一昨日の続きです。 熱が下がったので昨日出社したけど、まだフラフラしてたのでみんなに帰りなさいと諭され、(喉が痛かったので)その足で耳鼻咽喉科に行って診察(看護師による問診時熱を測っ...

2024/05/22 248 8 37

風邪っぴき。

猫の話ではなく私が、です😓 先週初め頃、兄が風邪をひいて2・3日体調不良が続き、完治した頃母に移り…最後は私にきた😷 チャムりん、風邪による発熱の為昨日...

2024/05/20 111 14 23

確信犯、知能犯。

臆病でビビりっ娘のチョビですが、本当に気を許した相手には、めちゃめちゃ甘える、きゃわゆい子❤️ 今日も、撫でて貰うべく…熱視線を送ります。 カメラ目...

2024/05/17 110 6 28

皆様、お久振りです🌟

2週間の活動休止を終えまして…本日復帰致しました✨ 実家の農作業は、無事に終わりました。 今年は暑すぎず寒すぎず…移植や植え付けには良い年でしたよ。 ただ、ちょっと雨量が少な...

2024/05/13 190 10 40

暫しのお別れ 2024 その2  ビートの移植編

明日より、実家の春の農作業…ビート(砂糖大根)の苗🌱の移植作業🚜💨が始まります。 &本日からゴールデンウィークに突入で、本業も大忙し。 本業の休みの日は実家の手伝い...

2024/04/27 110 0 32

嬉し〜〜ぃ💕

人肌の恋しい空は、接客上手。 猫好きもてなしの、プロです。 姉とその友人が家に来た時は、二人に目一杯撫でられる✨ 最初はちょっと緊張気味で ...

2024/04/24 115 7 24